フォトモードはどのゲームにも必要不可欠
フォトモードはどのゲームにも実装されるべき!(という話をしたい)
フォトモードとは簡単にいうとゲームプレイ画面の撮影のこと。
私は毎日何かしらのゲームでフォトモードを使ってキャラや風景の撮影を楽しんでる。
最近だと👇こういう感じ。
良い感じでしょ?(ドヤ顔)
フォトモードって自分で色んな調整をして撮影できるのが最高。
例えば明るさや彩度、ぼかし、キャラのポーズなどを変えたり。
ゲームによっては実際のカメラと同じくらい細かい調整ができるからカメラのお勉強にもなりそうだなって思う。
最近のオープンワールドとかグラフィックが超リアルで綺麗なゲームはフォトモードが実装されているイメージ。
だけど自分は3D、2D関係なくどのゲームにもフォトモードは欲しい。
好きなゲームの好きな瞬間をカメラに収めたい。ただのスクショだとUIが映り込んじゃうからね。
あとゲームの写真を撮っておくメリットとしては後から見返すことができるってことかな。
「あの時はこんなことしてたんだなぁ」みたいな。
自分はSNSでゲームのスクショを載せる時は「#○○○(そのゲームのタイトル)写真部」っていう感じでハッシュタグをつけてる。
こうやって同じように写真を撮るのが大好きな人たちと交流できる場がもっと増えたらいいなぁって思う。
ゲーム写真部的なね...。
ネットで探したけど日本にはあんまりなさそう。
とにかく色んなゲームの良い瞬間の写真がたくさんみたいからそういうコミュニティみたいなのあったら超いいのにね!
なかったら作るのに!!人脈なさすぎるけど!
とにかく、これからも自称ゲーム写真家としてフォトモードが実装されているゲームを色々やってみたい。もちろん今やってるゲームも撮影スキルがあがるように日々腕を磨いていきたい。
これなんの話してたんだっけ???
Roimi