見出し画像

【林武】油彩画 「花」 査定 鑑定 買取 致します


林 武

キャンバスに油彩
41×31.8cm


◎林 武の芸術

林武(1896年-1975年)は、昭和を代表する日本の洋画家の一人であり、その力強い色彩と厚塗りの技法で知られています。彼の作品は、裸婦像や花、富士山などをテーマにしたものが多く、特に「赤富士」や「薔薇」の連作は非常に有名です。林武はその生涯を通じて、自らの絵画スタイルを模索し続け、フォーヴィスムやセザンヌ、キュビスムの影響を受けながらも、独自の表現を確立しました。

林は東京で生まれ、若い頃から画家を志して日本美術学校に入学しましたが、すぐに退学します。その後、1921年に二科展に出品した作品で樗牛賞を受賞し、画家としての道を歩み始めます。彼は1929年に「独立美術協会」の設立に参加し、その後はこの協会を中心に活動を展開しました。

1934年にはヨーロッパに渡り、フランスのパリを拠点にして各地を訪れ、マティスやドランといったフォーヴィスムの画家たちから影響を受けました。この滞欧期間中、彼は多くの風景画や裸婦像を制作し、帰国後の作風に大きな影響を与えました。特に1930年代後半から40年代にかけては、「裸婦」や「梳る女」などの作品で強い存在感を示し、次第にその名を広めていきました。

戦後は、彼の作風にさらに原色が多く使われるようになり、花や風景を題材にした作品が増えます。薔薇や富士山をモチーフにした連作は、彼の晩年の代表作であり、特に「赤富士」は鮮烈な色彩と大胆な筆致で描かれ、日本の美術界において重要な作品として高く評価されています。また、1952年には東京芸術大学の教授に就任し、後進の指導にも力を注ぎました​。

林武の作品は、日本全国の美術館に所蔵されており、東京国立近代美術館や姫路市立美術館などで見ることができます。彼の作品は、そのダイナミックな色彩と厚みのある筆致により、見る者に強い印象を与え続けています。

1975年に肝臓癌のため79歳で亡くなるまで、林武は絵画を描き続けました。最晩年の作品である「薔薇」は、彼の最後の筆致として知られています。彼の独自の色彩感覚と表現力は、今でも多くの人々に感銘を与え続けています。


https://art-kaitori-iura.online/

➡️井浦歳和・絵画、美術品取引の専門家

林 武

の作品を買取、査定致します。
是非 ご連絡下さい。

美術商として、毎月1000点以上の作品の取引に直接関わらせていただいております。

絵画、美術品取引の専門家として、皆様のお役に立てたら幸いです。

その他の絵画、美術品の事でもなんでもお気軽にご相談ください。


➡️お問い合わせ・ご連絡先

井浦携帯直通 090-2494-0390

メール roid1@me.com

井浦個人LINE あなたのアートのコンシェルジュとしてお気軽にご登録ください。
https://lin.ee/eTCfxLv

https://art-kaitori-iura.online/


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?