欧州コロナ感染予測、まとめレポート
PredictionGeeksで行われた予測トピック「ヨーロッパの新型コロナ累計感染者数が11月中に1000万人を超えるか?」についてのまとめレポートです。
予測結果
最終的な集合知予測:99.6%(1000万人を超える確率は99.6%だと予測されていた)
実際の結果:11/13に累計1000万人を超えた
この予測トピックは、欧州での新型コロナウイルス感染拡大に対して各国がとった対策がどれほどの効果を発揮するのかを考えるために行われた。
11月13日、ヨーロッパ(EU/EEAに含まれる国、及びイギリス)における累計感染者数が1000万人を超えた。
集合知予測は常に高い水準で推移しており、予測開始当初のブレを除くと常に95%以上になっていた。これは非常に精度が高かったと言える。
欧州での感染拡大
ヨーロッパで新型コロナの感染者が急増している。 10月には、例えばイギリスでは1日あたりの新規感染者が10日間で2倍もの水準になるなど、増加の仕方も急速であった。
これに対し欧州各国では厳しい対策をとっている。フランスでは10月30日から、イギリスでは11月4日から、ロックダウンが行われている。またドイツでは飲食店や娯楽施設を封鎖する部分的なロックダウン、イタリアでは夜間外出禁止などが行われている。
ロックダウンなどの対策が行われているが、まだ感染者は増え続けている。以下は10/1から11/14までの期間における、欧州各国での1日あたりの新規感染者数(7日間平均)である(参照)。
各国とも感染者数は依然として高水準にあるが、一部の国では新規感染者数が減少している。これがロックダウン等も効果なのかどうか、判断が難しいところだろう。
予測動向
予測期間:2020/11/01 ~ 2020/11/14
予測開始当初から非常に高い確率で予測されていた。その後もロックダウン等の措置が行われているにもかかわらず感染者数の減少が見られなかったためか、予測平均は最終的に89%にまで達した。
PredictionGeeksについて
集合知予測はユーザーの皆さまの予測をもとに、独自アルゴリズムを用いて算出されています。
PredictionGeeksではその他様々な予測を行っています。予測を通じて健全な情報共有・議論を行うことを目指しています。予測精度の高いユーザーには賞金もあります。是非ご参加ください!