![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/27009583/rectangle_large_type_2_4317f316d5baa198d5a4e63386706a95.jpg?width=1200)
#1 自分と箱の位置をSWAP(交換)して進むアクションパズル『Warpswap』
『Warpswap』は、全48ステージで構成される位置交換を用いたミニマルなアクションパズル。ステージ毎に決められた弾数分だけ撃てるSWAPショットを箱に当てることで、自キャラと箱の位置を入れ替えて攻略していく。
自キャラとオブジェクトを入れ替える要素はたまに見かけるが、本作は「入れ替わるまでのタイムラグ中に自キャラの位置を調整する」ことが肝となる割と珍しいメカニクスが採用されている。具体的に言うと、「SWAPショットを撃ったら、着弾するまでの間に自キャラを移動させることで、任意の場所に箱を設置できる」。これがステージによってはかなりピーキーに設計されていて、SWAPショットを撃つと同時に全力で飛んだり跳ねたりしなければいけない。実質的に筋肉はインテリジェンスと言える。
1ステージにかかる時間は数秒~数十秒。操作やリトライ周りのレスポンスはとても良く、自キャラの動きも軽快で、控えめな心地よいBGMに惹かれて一気に最後までプレイしてしまった。
開発者の処女作ということもあり、レベルデザイン面でやや冗長であったり甘い部分も見受けられるが、今後のフィードバックを受けてより洗練されていく可能性は高い。面白かった。
プレイ時間:1時間~ 【ブラウザプレイ可能】
いいなと思ったら応援しよう!
![ロッズ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/3615101/profile_524e880f1072153af34ebe967021deff.jpg?width=600&crop=1:1,smart)