
「憎悪に歪む原初の闇」と「尿意で歪む限界の私」
●憎悪に歪む原初の闇に初挑戦
難しすぎワロタと話題の強化版ソダムが土曜0時の緊急で来てたので初挑戦してきました。
なんだかんだいけるでしょと謎の自信で挑んだんですが普通にダメでしたね(
スクリーンショット取る余裕も無し。
初回は新しい形態までは難なくいけたのですが、初見のため新ムーブがよくわからず、気がついたら大技の謎の光弾で全身を貫かれてヤムチャになってました。
2回目の挑戦では火力が足りず明らかにタイムアップだったので、死なないように立ち回りながら相手の動きを覚えることに専念。
おかげで新形態の攻撃パターンや予備動作が大体わかったので次回はクリアしたい。
やる前は何食らっても即死なのかなあと思ってましたが案外耐えれるし、チムメンが言ってた慣れたらいけるの意味がよく分かりました。
●リベンジに向けて装備作成
リベンジに向けて久々に装備を更新。
合成成功率が95%あってもわりと失敗するので、ドキドキしながら合成を進めていく。
因子武器やカプセル、報酬期間の能力追加+20%のおかげで昔と比べて大分作りやすくなったのものの最終合成はいまだに緊張しますね。
で、なんとか確率の壁を越えつつ出来上がったのが↓
【大剣】
大剣のメイン武器はもともとのクラース大剣の能力を更新。
ついでにウィルが剥がれた時の保険にアトラ武器を作成。
【双機銃】
双機銃はメイン武器をスティル武器からクラース武器に乗り換え。
更にウィル剥がれた時の追加保険で鋼の決意をつけたリンザー武器を作成。
リンザーは後で武器カテゴリ変更で使い回せるようにバランス型で調整。
【タリスと銃剣】
タリスは全くと言っていいほど使わないので、特に何もせず。
銃剣もPP回復用に作ってみましたが双機銃あるしいらなそう。。
【防具】
防具はヒーロークラスにあわせて火力高めつつ硬さも欲しかったので、アームレッグはクラースのリアにノヴェルを採用。
能力パスが足りずリアだけ途中で止まったのが痛い。。
●ソロソダムで練習
プレイスキルも上げなければということで、サボってたソロソダムに久しぶりに行って練習。
スクリーンショット撮り忘れたので、代わりにオススメの動画を紹介。レンジャーで100階層クリアは凄すぎる。。。
で色々試してた感じヒーローの大剣カウンターだと弱点以外の部位に当たり判定が吸われるし、双機銃の方が全然良いなあと思いました(今更
あと強化ソダムはクエスト前にトイレに行かなきゃいけないなあと。
長時間拘束されるのは他の緊急と同じですが、気が抜けない時間が続く為か、途中でめちゃくちゃトイレに行きたくなって人生終了になりかけたので。。。
「任務は遂行する」「漏らさない」
「両方」やらなくっちゃあならないってのが「アークス」のつらいところですね。
リベンジの準備が整いましたし次回の挑戦が楽しみです。
ただクエスト0時開催は眠くて辛いので23時開始にしてほしいなあと思う今日この頃。
・『ファンタシースターオンライン2』公式サイト|SEGAはこちら
・PSO2 NEW GENESIS (PSO2:NGS)のティザーサイトはこちら