マガジンのカバー画像

自分への応援メッセージ

32
自分が普段感じていること。辛いこともあるけど、わからないことも多いけど、ここから頑張ろうと思えるつぶやきや記事をまとめています。
運営しているクリエイター

#自己啓発

心に余裕があるってすごく気分がいい

普段なら怒ってしまうことでも

笑って許せて、その場にも笑いが生まれる

周りの人だけじゃない

自分の気持ちも晴れやかになる

自分のことばかり考えていると

気が急っていいことなんてない

ゆっくりでいい、一緒に歩いていく

一度歩みを止めてしまうと

もう一度歩き出すのには時間がかかる

そこに腰掛けてしまえば尚のこと

もう一度歩くために必要なものは

意志と欲と希望と動機

そしてタイミング

そばを誰かが通った時

自分の先に進もうとする人がいた時

遠くで走る人を見た時

自ずと足が動き出す

自分のやりたいことを後回しにする

それは自分を後方へと回転させる

まるで引っ張り出したはずのテープを

巻き戻していくかのように

そうしてどんどん巻き戻すうちに

完全に始まりがわからなくなる

そうするともう一度引っ張り出す気が起こらなくなる

自分が自分を諦めたら終いだ

褒めてくれる人がいるっていいこと

自分の行いを正しく評価して

かつ、見ていてくれる人がいるって

本当にありがたいこと、嬉しいこと

ちゃんと見てもらえてるかなとか

あの時の失敗で呆れられてないかなとか

不安になることもあるけど

あなたを見てくれる人はちゃんといる

他人を分析するのって見てればできる

だから批判するのも簡単だし

褒めるのも本来は簡単

でも自分を分析するってかなり時間がいる

だってまず自分の中に潜らないといけない

だから人に注意して同じことを自分がする人って

自分の中に潜る時間が足りてないか

多分そもそもしてない

嫌なことを言われる

嫌な気分になる

それは避けられないだろう

だが、成長しようとするあなたを

止められるのはあなただけだ

周りがなんと言おうとも

マイナスばかりを取り込む必要はない

気分が落ちた時こそ

プラスのものを取り込んで

前に進む力に変えていこう

自分の責任の範囲を広げる 自分の中でこれはやると決めておくこと 自分がやるべきことでなくても 他人の尻拭いであっても それをしておくことで喜ぶ人がいる あるいは嫌な気持ちになる人を減らせる ならば、やってみよう そうすることで自分自身も成長できる

苦手は自分が作り出している

好き嫌いや得意苦手

人それぞれある

だが、それらは私たちの気分や価値観や

意識が生み出している

つまり、コントロールできる

嫌いなものが好きになったり

苦手なものが得意になったり

その概念は絶対的なものではなく主観だ

自分で変えられる

良い方の自分を出し続ける努力

どんな人間にも複数の自分がある。 家族の前では意外と強気で、外に出れば物静かな内弁慶外地…

纏うべきは品性

備うべきは知性

使うべきは理性

嫌うべきは惰性

捉うべきは個性

どんなに本で理論を学んでも

やってみないとわからないことの方が多い

演繹法より

帰納法から演繹法に向かう方が確実だ

だからやる

やったことないことをどんどん

合うなら続ける

合わないならやめる

そんな単純なこと

挑戦って

それが勝ち負けを競うかどうかと

自分が負けたくないかどうかは別の話

負けたくない思いはエネルギーになる

でも終わったら割り切る

自分が勝負にしただけで

相手にとってはそうでないかもしれない

常に自分との戦い、自分の選択

それを忘れてはいけない

焦ってはいけない

時間のない毎日の中でも

あなたは確実に進化している

微々たるものかもしれない

自分では全く感じられないかもしれない

進化や成長は常に目に見えるとは限らない

ふと振り返った時

立ち止まった時に気づくのだ

こんなに歩いていたのかと

言い訳を言うのではなく 良い理由(ワケ)が言えるようにしよう できなかったことを数えるのではなく できたことを称えるようにしよう ミスは誰にでもおこりうるものだ そして 明日も誰にでもおとずれるものだ