![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/119091094/rectangle_large_type_2_c095faa8afcfa05e3a062c36104ccb7f.png?width=1200)
推し活 遠征 再び。
お久しぶりです
Rockin’ Butterflyです🦋
![](https://assets.st-note.com/img/1697470689138-fqMupaR9zu.jpg?width=1200)
しばらく断筆してた、というか
書く意欲を少し見失ってたんですが
元々は書くことが好きで
そもそもは空想好きが高じて歌詞などの文章を書く事が好きになったタチなので
いざ書き出すとスルスルと筆が進む気がします
相変わらず音楽活動も
クリエーター活動も続けていて
趣味の範囲内ですがそれなりに充実してました
![](https://assets.st-note.com/img/1697470792349-6sSzTaRzG6.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1697471128700-p3Uk4ZiYnX.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1697471129345-ZY0qCcYjaE.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1697471132775-RTz9NKiTVu.png?width=1200)
本業の保育士のほうはいろいろとありすぎまして
語るのには長過ぎて今回の話題と大きくズレるので
次回持ち越し、かも?
まぁでも他の園に転職しまして
結構蓋を開けてみれば、最高の雇用環境に納まりました(笑)
断筆してた間に
世界は大きなパンデミックに見舞われて
常識やら人の生活パターンがガラッと変わって
世界軸が目に見えて変わった気がします
それもあって下手に文章を書き連ねると
ただでさえ急激に変わりすぎた世の中に過敏になりすぎていた人の中に
アタシの「個人的な見解」に過剰に拒否反応を示す人もいるだろうなと思って
文章を書くのが怖かったというのもあります
実際に
今まで仲が良かった大事な仲間が
コロナ禍での音楽活動のやり方の認識の違いから発展して
今までなら笑って受け流してた、些細なモラルの違いまでも過剰に反応して
SNS上で不特定多数に見える形で抉って否定しあった結果
仲違いをして絶縁状態になってしまい
それに巻き込まれた形でアタシも疎遠になってしまった人がいます
壊れてしまったものは元に戻らない現実を
なんか悲しいなぁと思いながら
アタシはこれ以上何かが壊れないように
自分の文章力は自分が思ってる以上に周りに影響を及ぼすことを知っているので
「自分の個人的な意見や主張はSNSで発信しない」という潜伏生活をしてました
それはコロナ禍が明けた今でも
少し気をつけているところではあります
それに「人の何かを否定する」のって
まわりまわって「自分も誰かに否定される」という流れを生み出してしまうので(口から出したすべての言動が自分に返ってくる法則)
アタシくらいはポジティブなことを出し続けて
コロナ禍でもアタシを否定せず一緒に居続けてくれて残ってくれた人たちを取りこぼさず大切にしていこうと決意して生きてます
結果的に
そうやって丁寧に生きる事で
アタシを傷付けようとしてた人はアタシの感知しない何かの力が働いて不思議と強制的にアタシの生活圏からいなくなっていったし
アタシを傷付けたり搾取しようとする環境からはいつの間にか脱出する流れになっていったし
なんだかんだ気が付けば「運がいいな」「幸せだな」と思うことばかり増えていっています
そんなアタシですが
そうやって日々感謝しながら丁寧に生きていった結果が生み出した
最高の奇跡をここで書き連ねたいと思います。
以前にも「釣り福」で遠征した時のことを
このnoteで書いたことがありますが
ここ数年、大好きで大好きで応援し続けている地方系YouTuberさんで【釣りよかでしょう。】という人気グループYouTuberさんがいます
![](https://assets.st-note.com/img/1697471422513-sjN0PsllgA.png?width=1200)
いつも企画する交流イベントなどでは
人気すぎてメンバーシップになってても当選しないことばかりなので
次はいつ会えるんだろうなぁ…(遠い目)
となっていました
釣り福みたいな大人数が参加できるイベントがあればいいなと思っていたところ…
福岡で開催される「SAGAある暮らしFES」というイベントのトークショーに
釣りよかのメンバー3人が出る!しかも推しのきむがいる!と情報を知って
速攻でイベント参加の申し込みをしましたw
全部で4回に分けたトークショーで
その全部に応募したんですが
あの釣りよかが参加するイベントだから
1回くらいは見れたらラッキーやなぁ、くらいに思ってたら
その全部に当選するというミラクルを引き起こしたので
その瞬間にスマホで新幹線の予約をしていました🤣
今のところ総合的に幸せに生活できているアタシですが
心の豊かさを選びとって生きているため、経済面ではいささかの不安がある状態なので
少しでも安価で旅立てる手段がないものかと思ってたら
新大阪→博多
通常料金14750円(自由席)のところ
JTB経由で予約したら
始発の各駅停車 ひかりで8400円(指定席)という格安プランがあり
迷わずポチり☝️
当日、夜に11月のLIVEに向けたバンドのスタジオリハーサルの予定があり
泊まることなくとんぼ返りせなあかんことが確定していたので
帰りの新幹線は各駅停車ではなく最速の のぞみで
それでも7日前に予約することで早特7というチケットで12770円(指定席)をちょうど7日前ギリギリの時間で予約
(イベント当選したメールが来たのが7日前の夜だったからほんとにギリギリ)
というわけで可能な限りの安価なプランを駆使して
博多に単独弾丸遠征行くことになりました👏
当日朝、3時起き(笑)
![](https://assets.st-note.com/img/1697471516398-eU8dHcrYTz.jpg?width=1200)
最寄りの駅5:01始発→新大阪5:43着
![](https://assets.st-note.com/img/1697471568918-9yyz38R3oK.jpg?width=1200)
そこから新大阪でチケット発券
![](https://assets.st-note.com/img/1697471644662-Rb9SMS8Z14.jpg?width=1200)
新大阪ひかり591号6:06発→博多9:19着
当日は巳の日だったので
今年に入ってからずっと続けてるルーティンとして
巳の日にはお寿司を食べる、というミッションを果たすべく
前日に作ったお稲荷さんを新幹線内で朝ごはんとして食べました🍣
(巳の日はお寿司が開運フードらしい)
![](https://assets.st-note.com/img/1697471599863-49IO8wXl5z.jpg?width=1200)
博多に着いたのが9:19
![](https://assets.st-note.com/img/1697471628501-zpHnsbEh7n.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1697471676228-pJyIx5KdjM.jpg?width=1200)
時間があれば太宰府天満宮に行こうかなと思ってたけど
会場が10:30オープンだったので、こりゃ無理だなと諦め
お土産屋さんをぐるぐる見ながら、終わった後に買うお土産をリストアップしてたら
太宰府天満宮で買うつもりだった梅ヶ枝餅が売ってたので
ラッキーー✌️と(最優先で帰りに買おうと決める)
![](https://assets.st-note.com/img/1697471771399-0Sl0mRxa9C.jpg?width=1200)
会場入りしたらお腹空いてもなかなか外に出ずらいだろうと思って
駅中にあるラーメン街道にて
長浜ラーメンを食べました🍜
![](https://assets.st-note.com/img/1697471806616-Dfc2IS2Nnj.jpg?width=1200)
(泊まりで行ったなら、釣り福の時に中洲で食べた焼きラーメン食べたかったなぁと思ったけど我慢)
![](https://assets.st-note.com/img/1697471856584-22wQym7sPX.jpg?width=1200)
で、そのまま会場入り
早い時間に入ってしまったが故に
会場入りしてるお客さんもまだまばらで
これは…いったいどーなるんだ…という雰囲気でしたが
持ち前の適応能力を活かして
地元から参加されていた同じ釣りよかファンの人と仲良くさせてもらって、ちょっとしたグループ参加状態にw
(しかも、よーらい氏推しのおねぇさんと、こだまさん推しのおねぇさんだったので、推し被りがないというww)
そしたらなぜかトークショーの順番待ちで1番目に並ぶというミラクルが起き
LIVEでいうところの「最前ドセン」の席を陣取ることになり(笑)
(最前ドセンとは、最前列のセンターど真ん中という神ポジションのこと)
よーらい氏推しのおねぇさんと、こだまさん推しのおねぇさんと、きむ推しのアタシとで変なテンションに(笑)
![](https://assets.st-note.com/img/1697471976676-qZhtCFFzlU.jpg?width=1200)
3つ椅子が並べられた時に
おそらく真ん中がよーらい氏かなぁと予想してたら
トークショーが始まった瞬間に
真ん中にきむが座ったことで
「あぁはい、今日のアタシ優勝優勝🏆」ってなりました(笑)
(要するに最前ドセンのアタシときむは向かい合わせ)
![](https://assets.st-note.com/img/1697472019031-g12rBHxHA9.jpg?width=1200)
3人がLIVE会場かってテンションで盛り上がってしまったことで
司会のおねぇさんが「すごい人気ですねぇ…」とシミジミ言ってたのが面白かったですw
殆どが九州からの参加者が多い中
司会のおねぇさんが「ちなみに、九州外からこられた方は…」って言った時に
手を挙げたのが数名しかいなくて
しかも最前ドセンにいるアタシ…
えぇ、大阪から来ましたよ…|д・)
てかなんでみんな来ないの?行くでしょ?推し活なんだからw
![](https://assets.st-note.com/img/1697472122722-mbypMz0YPM.jpg?width=1200)
手を伸ばせば届く距離に推しがいる素敵空間…
いつもは画面越しにしか会えない人物なので
3Dで存在確認できたのがヤバかったです🥹
(どんな表現だw)
そして何より最前ドセンすぎて目が合う目が合う🫣
いつも友人のLIVEで動画や写真を撮る時みたいに
ノールック動画撮影&写真撮影をしていたので
今まで培ってきたこの変な特殊能力を存分に発揮して、動画&写真撮影もしてきました✌️
(なお、相手はYouTuberさんということもあり、アタシが撮った動画はアタシのクリエーター活動では使用せず、個人的保管のみにとどめます)
(それでも最前ドセンで撮ってる甲斐もあってかなりいい感じに撮れてはいるので、釣りよかさんサイドが必要とあればデータ提供します)
1回目のトークショーが終わり、ご本人たちが裏に はけたあと
なんと…なんと…!!
会場側に参加されて交流してくれる事態に!!!
なんだって!!!
( ̄་། ̄*)
これは 神⭐︎展⭐︎開!!!
会場の迷惑にならないようにと
ホワイエに移動して、急遽写真撮影タイムに∑(゚Д゚)
(ホワイエとはホールの扉出てすぐ外、ロビーよりも中側の歓談したり休憩できる空間のこと)
と、いうわけで!!
撮ってきました!!
![](https://assets.st-note.com/img/1697472392320-4NeTZmjHjg.jpg?width=1200)
推しと隣!!!これは天国ですか!!!👼
絶妙にきむににじり寄ってるのは気のせいではありません!わざとです!!(笑)
いつもアタシの推しに対する暑苦しいまでの愛情表現を知ってる方なら気付くと思いますが
推しカラーのオレンジを身につけてるというwww
終始震えが止まらないでいる中
ようやく絞り出した言葉が
「きむ推しです、めっちゃ好きです」というストレートすぎる愛の告白🤣🤣🤣
んで、当日着て行った服が
佐賀よか✖️タンスのゲンさんのコラボポロシャツだったのを きむが気付いてくれて
「あ!タンスのゲンさんの!」と指摘してくれたのが嬉しかったなぁ☺️
そうですよ、コラボポロシャツ販売する時に、あなたが着ていた緑のやつですよ、と(笑)
そしたら一緒にいてくれたよーらい氏推しのおねぇさんが
「この人、大阪からきたんやって!!」って言ってくれて
「遠いところから来たってのはさっき手あげてたから知ってたけどまさか大阪からとは!」ってよーらい氏もビックリしてたなぁ…
えぇ…始発に乗って来て、しかもとんぼ返りで大阪帰りますけどね😭
え?むしろなんで関西の人他にいないの?新幹線ですぐだよ?佐賀じゃなくて博多駅前だよ?なんでこないの?
てか東京の人いないの?なんで?って感じですけどねwww
そんな幸せすぎる瞬間を享受できたことは
本当に本当に奇跡だと
日頃の行い良くしてて良かったなぁと
いろんなものに感謝しました🙏✨
一緒に行動してくれたおねぇさんたちとはここでお別れ👋
でもInstagramで繋がる事ができて
遠征先で推し友ができて嬉しかった❤️
2回目、3回目のトークショーにも参加し
4回目の登場の時も最前ドセンを確保してしまったがゆえに目立ってしまい
司会のおねぇさんに「4回とも全部みたよーって人!」と言われた瞬間に開き直って「ハイ🙋♀️」て勢いよく手を上げてしまって
「確かにww」って言われてしまったけども
そのおかげで、よーらい氏に「この人大阪からわざわざ来てくれたんですよ」って紹介されて
更に目立ってしまうという事態にwww
でもまぁ、バンドヴォーカリストなんでね
クローズアップされて目立つのは全然平気なんですよね( ̄∀ ̄)
でも推しの視界の中に自分が入り込むのは
いつまでたっても照れますね、、、
佐賀への興味を持ってもらって移住を希望する人が出て来て欲しいなぁってイベントなので
「佐賀に移住したいですか?」って聞かれて
「少しは🤏」って遠慮気味に言ったけれど…
本業の保育士の仕事が確保できて
釣りよかとももっと交流できて
なんだったら顔馴染みになって仲良くなって
音楽活動しに大阪帰ったり、佐賀に活動拠点ができたり
釣りよかハウスの近くに居住できるのであれば
いつでも嫁に行きますけどね!!??(嫁?ww)
それか雇ってくれませんかねww
裏方クリエーターとしてか、企画・雑務担当としてw
結構器用貧乏のマルチタスクスキルあるので役立ちますよww
![](https://assets.st-note.com/img/1697473944000-7aqQKRqMEj.jpg?width=1200)
アタシ至上主義の うちの猫も連れて行きます🐈(笑)
![](https://assets.st-note.com/img/1697472638061-xqNgXkUvCg.jpg?width=1200)
まぁなんにせよ
全ての登場回に参加した数少ないお客さんが大阪からの遠征組のアタシという印象つよつよの爪痕を残したわけですが
最後の回が終わった後にも
再び会場に登場してくれて交流しに来てくれたので
マネージャーさんにお願いして
2回目だったけど写真また撮って貰いました📷
![](https://assets.st-note.com/img/1697472699677-K5ss8B7Cl1.jpg?width=1200)
ひょーーーーーー👼
きむ推しで良かった✨
釣りよかファンで良かった✨
アタシめっちゃ運いいやん!!
暑苦しいくらいの釣りよか愛を語りすぎて
それを日頃から浴びせられて若干食傷気味の周りの人たちですが
そのみんなにめっちゃ祝われました👏👏👏
だってこんなことしてるアタシですよ?
![](https://assets.st-note.com/img/1697472796885-1ZEwqIN0a5.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1697472982090-cPGUKuwEsI.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1697472798105-f4nMaXu5N7.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1697472799152-yyltWPHjfF.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1697473035447-hJiqRd15CL.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1697473082138-kBdhB1Gw4W.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1697473082353-nKcf1sOjAq.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1697473281308-TR94kVOsLg.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1697473420874-AGhFoBs71G.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1697473421639-i0C8PAVjPK.jpg?width=1200)
ここまできたら
誰だって「分かったからもういいよw」ってなるでしょ?ww
でもだからこそ「良かったねえー✨」ってめっちゃ喜んでくれたなぁw
なによりそれを間近で見てて知ってたチナには
泣かれた😭😭😭(笑)
そんなチナとの出会いも
最初はアタシが憧れて追っかけしてたカリスマバンドヴォーカリストのチナとの遠すぎる距離感からやから
これもまた不思議な縁よなぁ…
![](https://assets.st-note.com/img/1697473527038-dVcK8joQk1.jpg)
あの頃はここまでチナと仲良くなれると思ってなかったからなぁ…
![](https://assets.st-note.com/img/1697473582035-HMTn2IUarh.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1697473582100-On9FURzAY6.jpg?width=1200)
当時のバンギャなら発狂レベル
あの時のチナとの関係みたいに、きむとの関係もより近くなれたらいいなぁと淡く希望を持ってます🙏
言い続けてたら叶うって知ってるから言い続ける!!(笑)
多分そんな不思議な力をアタシは持ってるんやと思ってる!w(だって実際にそうやし)
そして滞在時間も過ぎ
夜に大阪246でバンドのスタジオリハーサルに行かなあかんので
事前に物色してた梅ヶ枝餅を急いで買って
制限時間15分で他のお土産を買って
博多17:15発のぞみ54号→新大阪19:43着
![](https://assets.st-note.com/img/1697473742703-lpX1E5BA43.jpg?width=1200)
スタジオリハは20:30〜
大阪246に20:20に着き
スタート10分前に現地到着という
芸能人並みのスケジュール配分で無事に遠征達成しました👏
そしてメンバーに嬉しがりの梅ヶ枝餅配りしてきました(笑)
![](https://assets.st-note.com/img/1697473790418-taY9qpEA8U.jpg?width=1200)
大成功ですね、いろんな意味で。
お疲れ様でした、アタシ。
でもだからこそ次の目標もできた!
次こそメンバーシップのイベントに参加する!
だから当ててください!(笑)
そしたら佐賀に移住するかもです!(笑)
![](https://assets.st-note.com/img/1697473843002-6smwfdEnHm.jpg?width=1200)
チナにはいつも
「佐賀に嫁に行く準備はいつでもできている(`・ω・´)」と真面目にトチ狂った宣言をして
2人でゲラゲラ笑っているので
いつか叶いますように🙏✨
てなわけで!
アタシの奇跡の(暑苦しすぎる)博多遠征レポートでした😉
きむ大好きだぜっ!
Rockin’ Butterflyでした🦋
![](https://assets.st-note.com/img/1697474552240-An1wyLyQZQ.jpg?width=1200)