見出し画像

個別相談での成約率を上げる4つの秘訣

「悩みを抱えている人の助けになりたい」と思ってコーチングを学んで、起業してみたものの、

「自信がなくてセールスを躊躇していまう、、、」
「見込み客に合わせたセールストークができない、、、」

などで商品サービスをセールスすることができない、、

SNS集客できても、、
LINE登録が増えても、、、
個別相談の申込みが増えても、、、、

最後の成約ができないと、売上に繋がらないですよね。。。

そこで今回は個別相談や体験コーチングなどで、成約率を上げる秘訣をお伝えします!


必要のない人にはセールスしない

提供しようとしている商品サービスが、個別相談に来ている人に合っていないと、セールスしても成約には繋がりませんよね。

まず個別相談に、

  • 商品サービスを必要としている

  • 悩みや課題を解決したいと本気で思っている

ペルソナ(理想のお客様)が来ているか?、
これまで成約した人、成約しなかった人の再チェックをしてみましょう。

もしペルソナとは違う人が来ているのであれば、

  • SNSやブログでの情報発信の内容

  • LINE登録の特典の中身、発信内容

  • LINEなどからの個別相談までの誘導の流れ

ペルソナの再設定を含めた見直しが必要になります。

説得は絶対にしない

個別相談中に

「この人をお客様にできれば、、、」

と熱が入り過ぎて、見込み客を説得をしようとする姿勢を、見せてしまってないでしょうか?

個別相談は、見込み客の気持ちに寄り添い、共感・理解する姿勢を見せないと、あなたの言葉を素直に受け入れてくれません。

個別相談の際のクロージングは、

「相手への提案である」

という謙虚な姿勢で臨むことが大切です。

考える時間を作ってあげる

クロージングで商品サービスの価格を提示した後に、

  • 見込み客が黙り込んでしまった

  • 場が持たずに余計なことをペラペラしゃべってしまった

という経験ってないでしょうか?

見込み客が急に話さなくなったのであれば、ぜひ次の言葉を待つようにしてください。

じっくり考える時間を与えることで、より深い理解と納得感を持って、購入するという決断してくれる可能性が高くなります!

ここで焦りは禁物です!

未来をイメージさせてあげる

商品サービスの特徴やメリットを伝えるだけでは、

「自分にとってこの商品サービスは、本当に必要なのか?」

見込み客自身が、「自分事」として検討してくれません。

見込み客が商品サービスを買い、実践することで

  • どうなるのか?

  • どう変わるのか?

  • どう進化するのか?

  • どんな未来が実現できるのか?

という、「ベネフィット」をクロージングでの価格提示の前後でしっかりと伝えて、未来をイメージしてもらうことが重要です。

まとめ

お伝えした4つの秘訣に加えて、成約率アップに効果があるのが、

事前アンケートを実施すること!

  • 相手がどんな人なのか?

  • どんなことで悩んでいるのか?

  • どんなことを理想としているのか?

個別相談に先立って知っておけば、事前準備ができますからね。

もし、まだ事前アンケートを実施していないなら、この機会に取り入れるようにしてください!

さて、

「個別相談の秘訣はわかったけど、その前に集客を何とかしないと、、、」

と悩んでいる方のために、集客のための情報発信も含めた
「稼げる仕組みのつくり方」
LINE登録してくれた方にプレゼントしています。

コーチはもちろんのこと、カウンセラーやセラピスト、先生・講師業のような"ひとりビジネス"をしている方が、集客から売上を上げるまでに

「何をしないといけないのか?」
「実際に稼げるようになるまでに、どれくら時間がかかるのか?」

などを詳しく解説していますので、ぜひ参考にしてください!

画像をクリックでLINE登録して受け取ってください!

いいなと思ったら応援しよう!