見出し画像

Jethro Tull

Jethro Tull - This Was (1968)

画像1

 とっつきにくいバンドのひとつとして良く挙げられるジェスロ・タル。それは日本だけだろうか。コレと言った方向性や知られるジャンルの中に収まらない音楽性故に形容し難く、独自の方向性を展開しているバンド。ところが欧米諸国へ行くとZeppelin並みの人気を誇ったと云うから如何に音楽センスが異なるか分かる。自分も同じように、さほど得意とするバンドではないが、そういう背景を知っているからチャレンジして取り組んでいる。ただ、今でもなかなか理解していないし、話が出来るレベルにはないので難しい。音楽だから楽しければ良いのに、取り組む時点でダメか。

 Jethro Tullの1968年デビューアルバム「This Was」。このアルバムだけミック・エイブラハムとイアン・アンダーソンの双璧バンドとして成り立っている作品。次作はミック・エイブラハムは脱退してマーティン・ベレにギターが交代しているし、イアン・アンダーソンの天下だから、その意味で唯一イアン・アンダーソンが支配していないジェスロ・タルのアルバム。その成果は一目瞭然で、ミック・エイブラハムのブルース好きなギタープレイが存分に発揮されて、イアン・アンダーソンの作風に泥臭さが残される。一方のイアン・アンダーソンはフルートで色付けをして個性豊かに楽曲を彩り、ボーカルスタイルもソフトで聴きやすい。そんな両者の融合が見事に結集している傑作。

 今でもこのバンドの音を語るのは難しい。ブリティッシュ・ロックそのままと云われるが、それがどういう類なのか。ブルースもジャズも、そしてフルートもあるし、英国トラッド的側面も流れている。まったく今に至るまでこんなバンドは他には居ない。ただ、奥深い音が詰め込まれているから自ずと聴き込みたくなる。アルバム単位で進化を追う場合はその作風の変化が分かりやすいが、本作はやはり異質。ずっと聴いて、そしてまたここに戻るとその違いが何となく分かる。ミック・エイブラハムのギターがかなりの職人芸で、ギター好きが聴いても楽しめる傑作アルバム。

ここから先は

16,779字 / 13画像
この記事のみ ¥ 100

好きなロックをひたすら聴いて書いているだけながらも、聴くための出費も多くなりがちなコレクターの性は皆様もご承知の通り、少しでも応援していただければ大感謝です♪