「共感」は…押しつけられても困る。 個人でも団体でも「共感を押し付ける空気」を感じるたびに、相手の異様な「承認欲求」だけは感じる。 主体性がある人こそ、有象無象に「共感」はしない。 一方で… 主体性がある人とは、いろいろと「共有」はしたいし、親子間や夫婦間こそ、そうでありたい。