![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/146667905/rectangle_large_type_2_a2869fa7923456820ccf60147d73908d.png?width=1200)
Photo by
amefuri_yuichan
アカルイミライ
クラゲの画像で思い出されるのは映画「アカルイミライ」。
当時レンタルで何度も借りた映画。
オダギリジョーと浅野忠信がめちゃくちゃかっこいいなぁ、ってのが最初。
話の意味を理解できなくて、それでも理解したいと思って、何度も見た。
守は何を見せたかったのかな。
雄二は何を見つけたのかな。
そんな事を考えながら、私もクラゲの姿を探していた。
そんなところに、バックホーンの「未来」という曲が入っていた。
なんだろうな、映画と合うというか、雰囲気がめちゃくちゃいいというか。
あのやるせない感じとか、それでも未来に希望を持ちたいって言う衝動と言うか。
大人になって、DVDを買ってもう一度見て見る。
なんならあの頃借りたレンタルショップでもう一度借りた。
そしてそのレンタルショップは今はもう無くなった。
私はずっと探しているのだろうか。
鮮やかな「未来」を。
それはきっとクラゲの形をしているんだろう。