見出し画像

誰かに見れてるって刺激になる!

こんにちは!キャリアコンサルタントのろっくうぇるです!
絶賛、note投稿リハビリ中です!
今回は、投稿企画 #わたしの勉強法 について書こうと思います。
今日も、最後までお付き合いください。


社会人の勉強時間確保って難しい!

もうこの一言に尽きるのではないでしょうか?

平日は、会社、定時で退勤できるならまだしも、
残業や付き合いなどもあり、夜の時間を勉強にあてるのはなかなか。。。
一方、休日は家族と過ごしたい!
ので、どうしても、まとまった時間の確保が困難。

キャリアコンサルタント資格を取得するため、
養成校に通うと決断したときも、平日開催の講座は難しいと思い、
泣く泣く貴重な土曜日を通学にあてていました。
※通い始めたら素敵な仲間や講師との出会いがあり、
 毎週土曜日を楽しみにしていたのはここだけの話🌸🌸

いつやるの?朝でしょ!

このフレーズ、前も使った気がしますが、それは遠い過去の記憶。。。
まとまった時間を確保したければ、
消去法的に、朝しか残されていない、という答えに行きつく、
というか行先はここしかないのではないかと思います。

幸いなことに?我が家の朝は早いので、
朝早くから一人起きてきて、ガチャガチャと物音を立てて、
寝ている家族に迷惑をかけてしまう、ということもなく、
スムーズに勉強時間を確保することができました。

早起きは三文の徳

我が家の朝は、、、早い!
4時15分前後に妻が起床、娘のお弁当を作り始めます。
遅れること15分、4時半前後に、私が起床、家中の床を雑巾で拭き掃除。
そして、5時過ぎ、娘が起床、ご飯を食べ、5時半ころから一緒に朝勉強!

受験生時代は、娘の宿題や趣味で勉強しているフランス語をみながら、
私もせっせと朝からキャリアの理論家を覚えていました。
この朝勉強の習慣はキャリアコンサルタント資格を取得した今も続き、
自己啓発のための読書の時間や、
キャリコンの理論などの復習の時間になっています。

眠い目をこすりながら勉強している娘と、雑談をはさみながら、
チョコで糖分を補給!(食べたいだけ)
小魚で口を動かして、脳に刺激を!(食べたいだけ)
コーヒーで目を覚ます!(飲みたいだけ)
まさに三文の得です(食べることばかり)

継続は力なり

朝勉強の習慣は、キャリアコンサルタント資格取得から始まりましたが、
早起きは娘が年中さんだったころから続けています。
といっても、当時はもう少し起床時間も遅く、朝から勉強するわけではありませんでした。

仕事の関係で、娘が起きている時間に帰宅することができなかった私は、
少しでも一緒に過ごせる時間を作ろうと、
毎日少しだけ早起きをし、ふたりで絵本を読む時間にしていました。

登園するまでのほんの30分~1時間ですが、その間に数冊~数十冊の絵本を読んでいたおかげか、娘は今ではすっかり読書好きになり、
お出かけする時には必ず本を1冊、自分のカバンに忍ばせて出かけていきます。

まだ小さかった娘を膝の上に抱えて、いろいろな絵本を読む時間は、
なかなかコミュニケーションをとる時間が取れない私にとっては、
とてもとても貴重で、かけがえのない時間でした。

そんな習慣が、いつしか絵本の読み聞かせから、小学校の宿題を確認する時間にかわり、今では一緒に机に向かう時間になりました。
もう数年続くこの習慣は小さな娘の集中力の源にもなっている気がします。

私も、娘がそばで見ている手前、居眠りをしたりだらけたりすることなく、

「パパも頑張っているんだぞ!」

という姿を見せることのできる唯一の機会とばかりに、
集中力を高め、黙々と取り組んでいます。
誰かに見られているって、いい刺激になりますよね。

いつまで続くかな?

まだ小学生の娘は、リビングで一緒に勉強するのが習慣化していますが、
中学生、高校生と成長すれば自然とそんな習慣も終わってしまうのかな?
と、感じています。

まだ、もう少しだけ、この貴重な朝の勉強時間を共有できることを噛み締めながら、私も自己研鑽の時間を大切にしたいと思います。

長くなりましたが、本日も最後までお付き合いいただき、ありがとうございます。


いいなと思ったら応援しよう!