見出し画像

今日は雑記&報告です。


今度、「曲ができるまで帰れまテン」やってみようかな、などと思い付きで語っています。

もちろん仕事で扱うような曲でそれをやったら何日も帰れまテンから、やるならそれ用にミニサイズの曲を想定するなどいろいろありますが。


昨日、どうしても曲のアイデアが思いつかなくて、曲を考えている様子を10分だけ生配信したんですけど、たまたま来てくれたお客さんにギターを褒められて嬉しくなったのでただ単に普通にギターを弾いて気持ちよくなって終わりました。笑

帰れまテンはそれをやっていてふと思ったことなんですけどね。

何もない状態から配信スタートして、テーマとかコードとかを考えている様子から実際にDAWを使ってアレンジし、ミックスとマスタリングを終了させるまで、生配信で垂れ流すという。


僕はA(C)、あ、いえすみません、間違えました、ええかっこしいなので、悩んでるふりなんかしてカッコつけてるうちに電池切れて強制終了という事態も想定されますが。。。


ただそういう配信をされてる方を見たことがないので、面白いかも?と思ったり。

DTMの作業風景を画面共有で中継している人は見かけるけど、実際に紙と鉛筆とギターで下書きを考えている様子ってあまり見ることないですものね。

いつの日か気が向いたらそのうちやるかもしれません。




その前にまずは「記事から曲」の企画です!

現在7曲目、小川 功治朗 さんの記事に曲を書いている状況です。
小川さんの曲は6月中に完成の目途が立っていますが、8曲目、そら~かたるもの~さんの曲が6月中に完成できるかどうか、ちょっと微妙なラインといったところです。

現在の進捗ですと、7月末時点で14曲目(せき@オリックス好き放送作家さんの番)までが完成、残り3曲は8月に至る見込みです。

なるべく早めに完成できるよう、一曲一曲全力で取り組んでおりますが、仕事との兼ね合い等でどうしても時間がかかってしまうこと再度ご了承くださいませ。

お待たせしており恐縮ですが、何卒よろしくお願いいたします!


いいなと思ったら応援しよう!

ジユンペイ
みなさまの支えのおかげで今日を生きております。いつもありがとうございます。