
自己紹介3.0
名前 ジユンペイ
「ユ」は小文字でなく、大きい「ユ」の表記です。これは、「じゅんぺい」という名前で活動している方が多くそのままの表記では埋もれてしまうので、それを避けるための工夫です。
検索するときは大文字の「ユ」で入れてあげると一発でヒットします。
記事やツイートで書いてくださるだけでも大変うれしいのですが、その場合はお手数ですが大文字の「ユ」で記すことに注意していただけると、更にとっても嬉しいです。
音声配信やスペースなどで僕の名前を声に出して呼ぶときは小さいユでOKです。
職業 ギタリスト
主に宅録メインのギタリストとして活動しています。場合によりスタジオレコーディング、サポートメンバーとしてのバンド参加も承っています。お仕事の内容は、作詞、作曲、編曲、ミックス、演奏(レコーディング / ライブ)。固定メンバーとして参加しているバンドやグループは特にありません。
音楽性 ロック / ブルース / ポップス
音楽に興味を持ったのは小学生のころ。ポルノグラフィティの「メリッサ」を聴いてギターという楽器に興味を持ち、9歳でギターを始めました。
中学校に入ってからEaglesやEric Claptonを聴いてロックに興味を持ち、高校時代はハードロックとパンクにどっぷり浸かっていました。Avril Lavigne、Eminem、Extreme、Green Day、Led Zeppelin、Red Hot Chili Peppers、SUM41、Theory of a Deadman、Toby Mac、The White Stripes、YUIなどをよく聴いていました。
大学時代はブルースとの出会い。Stevie Ray Vaughnを知ってからというもの、がっつりブルースにハマり、Albert King、B.B. King、Freddie King、Blind Lemon Jefferson、Elmore James、Muddy Waters、Robert Johnsonなど広く聴きました。そこからJimi Hendrixを知ってサイケロックに目覚め、Creamも死ぬほど聴いていましたね。
22歳のころインディーズの音楽業界でソロアーティストの活動をしていた事がありました。その頃はブルースをメインに演奏していて、オリジナル曲もブルージィなものが多かったです。
最近はレコーディングのほかにセッションにもよく参加するので、ブルースを貫き通すのが難しくなっていて、ロックやポップスを演奏することのほうが圧倒的に多くなりました。
使用機材 テレキャスターなど
メインで使用しているギターはFenderのテレキャスター。特に改造はしていませんで、いたって一般的なテレキャスです。

その他にはレスポール、SKATER(Ryoga Guitars)、Gretsch Roc Jet IIなど。



お仕事の窓口 メールもしくはココナラにて
最近、ココナラを始めました。作詞・作曲・レコーディング・BGM制作・楽曲提供の5種類のサービスがあります。動画で使用する素材音源、書き溜めた歌詞の音源化、作品のテーマソングなどにぜひご利用ください。
スピード納品(~7日)、ご要望を正確に音源化する楽曲制作が売りです。
その他、ライブ/レコーディングサポート、演奏露出(イベント出演)等のご依頼は基本的にメールにて承っております。ご入用の際はrocjet1972@gmail.comまでお気軽にお問い合わせください。
詳しくはこちら
趣味 ビール、筋トレ、サウナ、マンガ、読書 など
ビールはヴァルシュタイナーとパンクIPAが好きです。普段はサッポロやキリンラガーをよく飲みます。
筋トレは歴3年ほどの初心者宅トレーニーです。肉体改造というよりほぼ気分転換でやってます。サウナー歴は2年くらい。
マンガは大人になってからよく読むようになりました。小中高大とずっとギターにどっぷりで読んでいなかったので、その反動かもしれません。
好きなマンガ家は冬目景さん。特に「イエスタデイをうたって」「空電ノイズの姫君」「僕らの変拍子」が好きです。「アコニー」「マホロミ」もいいなあ。。。冬目作品以外で好きなタイトルは「ドラゴンボール」、「進撃の巨人」、「ファブル」、「キングダム」、「六道の悪女たち」など。あ、「SPY × FAMILY」も面白いっすね。
読書は純文学を好んで読む傾向にあり、太宰治、三島由紀夫、フィッツジェラルド、スタインベックなどが好きです。最近の作家さんだと西加奈子さんが好きです。
オンラインでの活動
note
週5回くらい更新しています。内容は、最近はブログ的なものが多いです。
「Studio J」というオンラインコラボサークルもやっています。異分野のクリエイターとコラボを企画したいという方はぜひどうぞ。
Stand fm
毎週水曜と金曜は「3分ラジオ」。あなたの暇つぶしに、のんびりお付き合いします。
毎週日曜は「セブンスラジオ」。30分の収録番組です。お便りや質問、コラボも募集中です。
You Tube
カバー演奏やオリジナル曲の投稿などの活動をしています。チャンネル登録よろしくお願いします!
ここに来たら大体います。不定期ですがたまにスペースを開いたりしているので直接話してみたいという方はぜひ遊びに来てください。フォローもお待ちしています。
つながりが不明な方はフォローバックしていませんので、しばらくしても僕からフォロバが無ければお手数ですがnoteつながりである旨をDMください。
ジユンペイ / ギタリスト(@rocjet1972)さん / Twitter
気まぐれで更新。カッコつけたい気分のときにはここくる。
ジュンペイ(@rocjet18) • Instagram写真と動画
性格 気まぐれ 凝り性
モットー 来るもの拒まず去るもの追わず
凝り性と書いた通り、僕はこういった類の文章を書くことがどうやら好きみたいです。読む方のストレスにならないよう、長くても1,000字程度で終わらせる予定だったのですが、ここまでで2174字もあるじゃねえか。倍じゃねえか。そんな長文にもかかわらずここまで読んでくれたあなたをジユンペイは愛しています。
これからも皆様に楽しんでもらえるコンテンツ作りをこころがけて活動していきたいと思っています。今後ともよろしくお願いいたします!
いいなと思ったら応援しよう!
