![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/52529725/rectangle_large_type_2_c8c4924907b61e100a0f8092ecd3654d.jpg?width=1200)
占い師が語る、占いの真実~その19
正しい占い師の選び方(10)
タヌキが憑いた霊能者だと、
タヌキみたいに太っていたりします。
タヌキは「タ抜き」で、タヌキのタは
尊いとか貴いを意味しますので、
貴いもの、尊いものが抜けている=
タ抜きな存在=タヌキとなります。
ですので品がなく、だらしなく
太っていたり、腹が出ていたり…
片付けや掃除の類も苦手なので、
部屋は不潔で散らかり放題!
食べ物は大豆系大好きwww
こういった霊能者とか霊感占い師は、
タヌキが憑いていると思われます。
ぶんぶくちゃがまのお話を
思い出して頂きたい…
ある程度の未来は見えるにせよ
所詮は動物なので、人を幸せに
導こうなんて考えは皆無です!
そして狐ですが、私ロビンの
オリジナル解釈だと狐は気常!
どういう意味でしょう??
To be continued…
いいなと思ったら応援しよう!
![ロビン](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/17193994/profile_25357cb69f77b39d94b38590b88217e1.png?width=600&crop=1:1,smart)