見出し画像

[悩みその1]愛想よくなりたいなぁ|李せんみのお悩み暴露室

30歳前の悩みおおき年頃。自分の抱える悩みは、みんなの悩みでもあるのでは? という仮説のもと、ガチの悩みとそれを経験して得た知見を綴っていく連載です。みんながどんなことで悩んでいるのかも知りたい。【どうでもいい近況:最近揚げ物を覚えて、毎晩ポテトをあげています。】


愛想がない人生だった。

と、まだ過去形にはできない。人間を愛想がある人間とない人間の二種類に分けると、今でもわたしは完全に愛想がない人間だ。

愛想がないと、人生の難易度が爆上がりする。
まず、基本的に年上の人に好かれない。
小学生の頃から先輩には嫌われていた。

それもそのはず。
愛想よく、元気よく「はい!!!!」と答える人間と、目も合わさずに俯き加減で「はい…」と答える人間なら、完全に前者の方を可愛がる。

「え!!そうなんですか!!!」と反応のいいリアクションをする人間と、「へー。そうなんですね。」と反応の悪いリアクションするを人間だと、完全に前者と話したくなる。

新卒で入った会社には、朝の2時間だけ、掃除をしてくれる年配の女性がいた。
もちろん、その人にも嫌われていた。
毎朝毎朝あいさつが小さいと怒られ、話を聞いてるのかと怒られ、仏頂面で謝っていたわたし。まじで好かれる要素なんて皆無だった。

ひとつ上の先輩は、いつもニコニコしていて、その人にも好かれていた。
苦痛な朝の二時間に飽き飽きしていた私は先輩に聞いた。どうしていつも笑顔でいられるんですか?と。

「自分のために、笑顔でいるかな。減るものじゃないし、嫌われるよりも、好かれてた方が何かと都合がいいじゃん(意訳)」


!!!!なるほど確かに!!!!
愛想の出し惜しみは百害あって一利なし。
愛想をよくしている方が、人生はうまくまわるのだ。

そうと気づいたのなら、これからは愛想よくしていこう!と素直に思えないのが、百戦錬磨の愛想ない人間たる所以。
それはなぜか?と考えた時に、愛想に、リアクションをよくすることに、媚びに近いものを感じているからかもしれないと思い至った。

いいえ、違います。愛想がいい人を、媚びてる人なんて思う気持ちは毛頭ありません。これはわたし自身の気持ちの問題なのです。

本当に何を言ってるのかわけがわからないかもしれないが、わたしには「わたしはあなたを喜ばせる人間だと思ったら大間違いですよ?」てきな反骨精神を抱いているところがあった。(ほんまに謎。)何と戦っているのかまったく不明だけど、なんだか負けたくない気持ち。媚びてると思われたくない気持ち。
愛想があるかないかで、人を判断する人とは、自分は結局交わらないのではないか?
わたしは表面というよりも、もっと深いところで人とつながりたい。
そんな気持ちもあったのかもしれない。

でも最近、自分の中で、ヘレンケラーが水を水と理解した衝撃の瞬間みたいな出来事があった。
愛想やリアクションに対する概念が完全に変わった日のこと。

2020年11月。
わたしは仕事で九州出張に来ていた。9日間という長い期間、社長と編集者のK山さんと、ずっと行動を共にしていた。
K山さんは、とてもとてもパワフルで元気な人だった。わたしの10日分の元気を1時間で使い切っているような人だった。
あいさつも大きな声だし、現場の人たちによく声をかけていたし、ビシッと仕切ってくれた。
九州では半分くらいが車での移動時間だったので、その間にいろんなお話をした。K山さんは踏み込みの達人だったので、わたしは否応なしに心を開いていった。

9日間の仕事が終わって、打ち上げのホルモン焼き屋さんでお酒を酌み交わした頃には、すっかりK山さんと打ち解けていた。帰りにスイーツ食べたいねという話になって、K山さんと一緒にファミマに入った。
そこでK山さんが、おもむろに「今日した話、相手方に響いてたと思う?」と聞いてきた。
今日の出来事を思い出して、いや、完全に響いてたでしょう!!!!と思ったので、「響いてたと思いますよー」と答えた。

「違う!!!!!!!!」


と、K山さんは突然言い出した。
え?どうしたんや?と戸惑うわたしに、「何が違うと思う?」と問いかけてくるK山さん。完全に目が据わっている。

「え?わからないです。。」

「今、俺がした質問、俺にしてみて」

何が起こってるのかわからないまま言われたとおりに聞いてみた。
「今日の話、相手方に響いてたと思いますか?」

「めっちゃ響いてましたよ〜〜〜!!!!!!!!!」
と、大きな手振りをつけながらリアクションするK山さん

「もう一回同じこと聞いてみて。」

「え、今日の話、相手方に響いてた思いますか?」

「響いてたと思いますよー」

口をすぼめながら、斜め下を見ながら答えるK山さん。
まさかさっきのわたしの真似!?!?!?

「ねえ、せんみちゃん。どっちのリアクションの方が嬉しかった?」

「完全に前者です。。。」

「じゃあもっかい聞くね。今日した話、相手方に響いてたのと思う?」

試されてる!!!!
わたしは渾身の想いを込めて答えた。

「めっちゃ響いてた思います!!!!!」

そう!!!!!!それ、忘れないでね。」

深夜1時ごろのファミマでの話である。
わたしはすごく感動していた。酔っ払っていたから、感動の沸点は低かった。

K山さんのアゲ↑↑なリアクションは、本当にそう思っていると疑いの余地がなかったし、聞いててすごく気持ちよかった。
逆にサゲ↓↓なリアクションは、(ほんまにそう思ってるんか??)という猜疑心を芽生えさせた。
わたしは今まで、人にこういう印象を与えていたのか…!!(そりゃ嫌われるわ)

愛想がないよな〜〜と自分では思っていたけど、こんなにも人にマイナスの印象を与えていたなんて考えもしなかった。え、愛想とリアクション、めっちゃ大事やん。

愛想をよくするということの大切さに対して腹落ちした瞬間だった。
と、いうよりも、本当に思っていることを、最大出力で外に出すこと。
愛想をというよりも、きちんと気持ちの出し惜しみをしないこと。
そうすると相手も自分も気持ちよくなれる。
それはすなわち、いい関係をつくるための第一歩になる。

これまで、わたしと仲良くしてくれた人は、わたしの内側まで自分から踏み込んでくれた人たちだった。
そういう貴重な人を待ち望むよりも、まずは愛想をよくして間口をひろげる。。。
まさかこれが人間関係の基本か…??

そんなアハ体験から半年がすぎた現在。
まだまだリハビリが必要で前途多難だけど、ちょっとずつ気持ちの出力をあげていこう。

愛想がよい人生だった。
って思えますように。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?