![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/146013266/rectangle_large_type_2_98f3855381a12d1dfdc04dff3727a9c0.png?width=1200)
褒め言葉という呪縛
褒めてのばす♡
という言葉をよく聞くけれど
褒めるのも注意が必要だ。
褒めると伸びたくなるから
本当は自分がやりたくないことを
自分で気がつかず続けてしまう場合がある。
優等生は特に注意。
みんなが褒めてくれて
なんとなく期待される役回りを
演じ続けてしまう。
強制はされてないのに
自分で自分を縛るのだ。
わけが分からず
息苦しくなってしまう。
キャラ変できる場所があるといいね😊!
紳士だけど、阪神タイガースが負けると機嫌が悪くなるとかでもいいんじゃないか。
優等生美人だけど、実は戦闘ゲーム王🎮👑とかでもいい。
なんか期待されるキャラ演じるのも楽しいけど、それだけじゃないギャップみたいなのあったほうがいい。
だーれも知り合いのいない高校に進学したら、のびのび活き活きした女の子の話を今日聞いて、私はそんなことを考えた。
褒めもせず、怒りもせず、なんとなくそこに変わらず毎日いてくれる、ハイジのおじいさんみたいな人っていいんじゃないかなぁ❣️
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/146058899/picture_pc_c462b4269fd1bd807e8823869563f7a4.png?width=1200)