![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/149286139/rectangle_large_type_2_89bcfeb98c36925d7b6c2063dac65b36.png?width=1200)
ザ・シフト
ある日のヨーガレッスンが終わったときのこと。
先生が帰り際に「ザ・シフト」という映画のDVDを貸してくださいました。
家に帰って早速観ると、これまで観たことのない、不思議だけれども何か落ち着くな、という印象が残りました。
私はそのころ「覚醒のヨーガ」を読んでヨーガの世界に脚を踏み入れたばかり。
幾度か「覚醒のヨーガ」を読んだけれども、なかなか頭に入ってこなくて、映画の意味をわかっていなかったように思います。
だから、この映画で描いている人間の自我の意識から魂の意識への変化ーパラダイム・チェンジを描いた映画を観て、「不思議だけど、落ち着く感じ」という表現しかできなかったのでしょう。
それから2年ほど経った今、自分はこの映画を観て、どのように感じるようになったのだろう?
そんなことを思ってインターネットをみていたら、本が出ていたのですね。
思わずポチっと購入してしまいました。
2年の間で私は変わったのだろうか?
前の自分と比べて進化しているのだろうか?
そんなことを楽しみにわくわくしながら本を買うなんて、初めての経験です。
ヨーガに出会い、続けた賜物なのかもしれません。