
「いいから」という言葉
(三女)パパ、あそぼ〜♪
(私)ちょっと待ってね、今洗い物してるから〜
(三女)いいから!ちょっと来て!!
ちょっと、笑ってしまいました。
「いいから」って言葉は、私が一生懸命皿洗いしている状況を差し置いて
”とにかく来い”と。
その強引さが面白くて!
ちなみに、この「いいから」。冒頭のように急いで誰かを呼びたい時とかに使いますよね。
どんな状況でも、一旦ストップさせる使い方とでも言いましょうか。
今日、一番印象に残った言葉だったので
今後何かうまく使えないかな〜と考えました。
例えば、仕事で課題山積。何から手をつければいいのやら…、チームのメンバーからため息が…。
重い空気が漂う、良いアイデアも浮かばない!
そんな時、「いいから、まず○○からやってみようか!」
そんな風に使って、重い空気を切り替えるのに良いかも知れません☆
「いいから…って、そんな呑気なこと言ってる場合じゃないですよ…」
なんて言われるかもしれませんが、
それでも「いいから、いいから♪」
考えすぎても、心配しすぎても
行動しなければ何も変わりませんしね。
誰かの背中を押したり、自分の背中を押せる言葉かも知れません。
三女の強引さから、学ばせてもらました!
今日も感謝!
「Fan×Fun ほめ達」
人の良いところを見つけて、沢山の人のファンになる
そして一緒に楽しい毎日を♪