見出し画像

電池の保管収納・まぜるな危険

こんにちは、はじめまして、いらっしゃいませ!
レジデンシャルオーガナイザーのよしともさんです。

電池の収納問題

片づけのお手伝いをしている時にもよく目にするのですが、使ったのか新しいのかわからない電池がざっくりいろんなものと混ざって収納されている光景(汗)
引き出しの中や雑貨の入った箱の中、おもちゃ箱、工具箱の中、洗面所...
いろんなところから電池が出てきます。

一般家庭にある電池は、たぶん...
 ・アルカリ乾電池(円筒形のやつ)
 ・ボタン電池(平べったい丸いやつ)
 ・リチウム電池(デジタルカメラとかに使われるやつ)
 ・箱型の電池
が多いですよね。

( 電池の種類に詳しくないので、種類が知りたいかたは
一般社団法人 電池工業会のHPでご覧いただけます。
https://www.baj.or.jp/battery/kind/kind.html#type02 )

これらの電池を開封した状態でそのまま、あるいはまとめて保管していませんか?
最近出火の原因が電池の保管の不備というニュースをちょくちょく目にします。
火が出る要因はないのに出火した...
なんだかオカルトちっくですが、ちゃんと原因があるようです。

ボタン電池同士、ボタン電池と他の電池が混ざってるという状況。

片づけをお手伝いしている時にも電池を見つけたら分けて、収納する方法をお伝えします。
こんな状況は注意してね。
・ボタン電池が重なり合っていると一方の電池が導線として働いて発熱、破
 裂してしまう危険があるそうです。
 → これ過去の私はやっちゃってました!あぶない〜(冷や汗)

・ボタン電池が金属製のネックレスやヘアピン、鍵など、電気を通すものと
 一緒に保管している場合も注意が必要。
 → この状況、あるあるです。

・ボタン電池と他の電池の電極に触れることで出火する可能性もあるようで
 す。
 → 複数の電池をざっくり収納しているとおこりがちですよね。

開封した電池を保管・収納する場合

電池の電極部分にセロハンテープやビニールフィルムを貼り、電池同士が直接触れ合わないようにして収納した方が安全です。
引き出しやカゴの中に「ポイッ」と電池を入れておくと思わぬ事態になりかねないのでご注意を!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?