
【25年2月最新】楽天モバイルの三木谷キャンペーンで得する人・損する人は?おすすめの利用法を解説!
これから楽天モバイルへ申し込みする人でどのキャンペーンを利用するか迷っている人も少なくないかと思います。
それもそのはず、楽天モバイルは様々なキャンペーンを同時に開催しているため、初めて利用する人はどれが自分にとって一番お得なのか分かりづらいためです。
そこで、現在話題になっている三木谷キャンペーンを利用するとお得になる人と、三木谷キャンペーンを利用することで損する人(他のキャンペーンの方がお得)について紹介します。
・キャンペーンがたくさんあって分からない!
・できるだけお得なキャンペーンを利用したい
・本当に三木谷キャンペーンを利用して良いんだっけ?
こんな風に感じている人は是非、この記事で理解を深めていっていただければと思います。
【現役の楽天社員が解説】

私の紹介リンクを経由してログインされた方には、キャンペーンに関する質問やご相談をサポートさせていただいています。
楽天社員は社員専用の連絡窓口を通じて、楽天モバイルの事務局へ直接問い合わせが可能なため、安心してご利用いただけます。
\ 最大14,000ポイント還元 /

楽天モバイルの三木谷キャンペーンって何?
楽天モバイルの三木谷キャンペーンとは、キャンペーン経由で楽天モバイルへ申し込みすると1回線につき最大14,000ポイント還元のキャンペーンです。
三木谷社長だけでなく、楽天従業員からの紹介でも同じ特典を受け取れるので、「楽天従業員紹介キャンペーン」とも呼ばれています。

1人で最大5回も利用できるので、合計最大7万円相当のポイントが獲得できるため、お得過ぎるキャンペーンとして人気です。
1人5回まで利用可能なので、もちろん楽天モバイルの再契約も複数回線契約も対象です。
\ 最大14,000ポイント還元 /

2025年2月時点の楽天モバイルのお得なキャンペーン一覧
楽天モバイルでは、三木谷キャンペーン以外にもお得なキャンペーンを実施しています。
2025年2月11日時点で開催中のポイント数が高いキャンペーンを集めてみました。
条件によっては、三木谷キャンペーンよりもお得になるケースがあるので、まずはキャンペーンを横並びで見てみましょう。

三木谷キャンペーン以外には、このようなキャンペーンを実施しています。
楽天市場x楽天モバイルデビューキャンペーン(2608&2609)
特別優待キャンペーン(2310)
他社から乗り換えでポイントプレゼント(2091)
キャンペーンごとに個別で見ていきましょう。
楽天市場x楽天モバイル デビューキャンペーン|最大2万円相当お得(~3月3日)

楽天市場も楽天モバイルも過去に利用したことがない人は、すべて条件を達成すると合計最大2万円相当の特典がもらえるキャンペーンです。

楽天市場の特典は、1,000円割引のクーポンが合計で10枚もらえます。5,000円以上の購入で利用できるクーポンなので、「1,000円の商品を1,000円割引で無料で利用」、みたいな方法の利用はできないので注意してください。
キャンペーンの申し込み期間は以下の通りです。
Web(本ページ): 2025年2月3日(月)09:00~2025年3月3日(月)09:59
ショップ: 2025年2月3日(月)開店~2025年3月2日(日)閉店
楽天市場を過去に利用したことがない人は多くないと思いますが、楽天モバイルだけ初めて利用する人も、合計最大1万円分のポイントがもらえるチャンスなので、「初めて利用する人で新規回線契約する」場合にはお得と言えます。
楽天モバイル特別優待キャンペーン|最大14,000ポイント

楽天市場に出店している店子さんが紹介している、楽天モバイルの特別優待キャンペーンは、初めて楽天モバイルを利用する人が対象で最大14,000ポイントをプレゼントしています。
特典は三木谷キャンペーンと同じく、乗り換えで14,000ポイント、乗り換え以外で7,000ポイントです。
ウェブでも楽天モバイルショップでも申し込みが可能ですが、本キャンペーンページから申し込みが必要です。

申し込み前に以下のボタンのいずれかを押下してください。

<申し込み前に以下のボタンを押下>
同意してキャンペーンに申し込む【Webでご契約】
同意してキャンペーンに申し込む【ショップでご契約】
このキャンペーンを利用することでお得になる人は、楽天モバイルを初めて申し込み且つ、1人で2回線以上楽天モバイルを申し込む予定の方です。
特別優待キャンペーンで楽天モバイル(1回線目)へ申し込み後、三木谷キャンペーンでさらに2回線目以降の申し込みが可能になるからです。
他社回線から楽天モバイルへ乗り換えでポイントプレゼント|6,000ポイント

キャンペーンのポイント数は少ないですが、シンプルなキャンペーンとしてこちらをご紹介します。
初めての楽天モバイルへの申し込み且つ、他社回線から乗り換えする人はこちらのキャンペーンを利用することも可能です。
申し込み前にエントリーと、開通後「Rakuten Link」アプリでの通話が条件になっています。
条件がごちゃごちゃしないので、ポイント数があまり気にならない人で、条件がシンプルなのが好きな人や、楽天モバイルの裏キャンペーンを利用するのが気になる人はこちらを利用するのもアリです。
2025年2月|楽天モバイルの三木谷キャンペーンで得する人・損する人
これまでに説明した内容を踏まえて、三木谷キャンペーンでお得になる人と、損する人(他キャンペーンの方がお得)で分けると以下の通りです。

上記の図だとMECE(ミーシー)になっていないので、補足します。
以下に当てはまる人は、三木谷キャンペーンを利用した方お得です。
<三木谷キャンペーンを利用した方がお得になる場合>
楽天モバイルを過去に利用したことがある人(現在利用中を含む)
回線契約のみで、機種変更キャンペーンを利用しない人
Rakuten 最強プラン(データタイプ)、Rakuten Turboを申し込む人
一方で、以下に当てはまる人は、三木谷キャンペーン以外を利用した方がお得です。
<三木谷キャンペーン以外を利用した方がお得になる場合>
初めての申し込み且つ、新規回線契約の場合
→ 楽天市場x楽天モバイルデビューキャンペーン初めての申し込み且つ、複数回線契約の場合
→ 特別優待キャンペーンを先に利用後、三木谷キャンペーンを利用楽天モバイルで回線契約と一緒に機種変更をする場合
→ 機種変更キャンペーンを利用
このように、人によっては三木谷キャンペーン以外を利用した方がお得になる場合もあるので、ご自身の状況に合ったキャンペーンをご利用ください。
三木谷キャンペーンで良い人は、以下のエントリーボタンからよろしくお願いいたします。
\ 最大14,000ポイント還元 /

三木谷キャンペーンに関するよくある質問
三木谷キャンペーンに関するよくある質問を紹介します。
Q1. 三木谷キャンペーンのポイントを早く受け取りましたが何故ですか?
A1. 三木谷キャンペーンの専用リンクにログインした月から起算して4か月後末日にポイント進呈開始します。最初にログインした月をお確かめください。
Q2. 三木谷キャンペーンと併用可能なキャンペーンはありますか?
A2. 詳細は、公式キャンペーンページからご確認ください。
Q3. 三木谷キャンペーンと楽天従業員紹介キャンペーンの違いはありますか?
A3. 同じキャンペーンです。紹介者が異なるだけです。
まとめ
今回は、様々ある楽天モバイルのキャンペーンを比較して、三木谷キャンペーンを利用すると得する人・損する人について解説しました。
損する人は、決してマイナスになるわけはなく、他キャンペーンを利用しているともっとお得に楽天モバイルを申し込めるという意味合いです。
個人的には、キャンペーンの達成条件から利用のしやすさや、もらえる特典を考慮しても三木谷キャンペーンをおすすめしますが、客観的なキャンペーンの比較でご紹介させて頂きました。
楽天モバイルで開催中のキャンペーンについては、以下の記事でも解説していますので、良かったらチェックしてみてください。