見出し画像

催事出店の積み残しに向き合う古物商——大言壮語の暇つぶし(営業日誌)

いつもお世話になっております。
えこわっかの弥生です。
8月終わりになって、やっときた台風!

ちょっとでも雨降ればなーと思っていたところなのですが、思いのほか大きな嵐のようで。
いつも仕入れでメインの市場にさせていただいてる地元の陶器まみれの市場がお休み。

いつも5日単位で仕入れ・出品・倉庫の片づけを繰り返している私はすっかり暇になってしまいました。
もちろん、日常の出荷は多少ありますが、バカ売れするほどではありません。

ってことで、めっちゃ暇。
暇すぎて積読していた本を手繰ったり、意味もなく倉敷市内を2日くらい当てもなく彷徨っていました。
予定が狂ってやることなくなったら、何やっていいのかわからなくなる系の人です。

そんな感じで無意味にガソリン炊いてもしょうがないので、今年の春の催事で積み残していた課題に向き合うことにしました。

1.催事出店からの誘客

春に出させていただいた「おかやまふるものレトロ市」でお客様に度々こんなことを聞かれました。

「お店はどちらですか?」
「ショップカードとかはありませんか?」

ええ。誘客のチラシやショップカード一つ持たずに出店をしていたのです。
昔は出張買取などのチラシを出店と一緒に掲示していたのですが、反応があまり良くなく。
出店するなら広報も一緒にと考えていた私ですが、「そんなに世の中甘くないんだなぁ…」と苦虫をかみつぶしたものです。

ですが、お客様に言われて初めて気づきました。

「蚤の市に来るお客様は物を売りたいと思っていない」ということに…

誠に愚かなことに、買いたいお客様に売ってくれというチラシを配っていたのです。
愚か。実に愚か。
というわけで、ちゃんとショップカードを作ろうと考えていたのですが。

どんなのにしようかなー?とワクワクしたまま寝て、作るのをすっかりわすれていたのです。

実に愚か、ここに極まれり!!

というわけで、ショップカードを作っています。


ショップカードのラフ案

裏面にはメルカリのショップページとインスタグラムのQRコードなどを掲載してます。
本名を掲載して、キャプションでお店の簡単なコンセプト説明。

これを作れば絶対に売上があがる!
ってわけではないですが……
思い出してもらうきっかけが、1つでもあったほうがいいよね。

という、商売の基本のキに改めて向き合っている次第です。

是非、催事でお会いした際にショップカードをお手に取っていただければ幸いです。

2.出張買取の誘客

えこわっかはありがたいことに、地元の喫茶店のマスターさんが激推ししてくださってるので、月に1度くらいの頻度でご依頼をいただけております。

扱っている商材が時代器なので、市場仕入れで商品を探す毎日ではあるのですが、出張買取に関しては

依頼はあればあるだけいい(今、腰やってないから)

と思っています。
ですが軽四車両での行動になるので、難しい依頼もしばしばです。

なので、思いっきり岡山の先輩方に頼るつもりで「実家じまい」のキーワード推しでチラシを1枚作成しました。

というのも、9月21日にロイヤルホール岡山で行われるセレマーケットの催事企画に出店予定なのです。

9月21日セレマーケット告知

面白いお店がたくさん出るので、ただ古物を販売するだけじゃお客様に向けてのサービスとして弱いなぁ…と思った次第。
なので、チラシの設置と一緒に、実家じまいなどを相談できる「雑談ブース」も設置しようと考えています。

ごみ処理の知識が倉敷エリアになってしまっているので、岡山のごみ処理事情を調べて、私たち古物商が実家じまいにどんな形で協力できるのかをお伝えできたらなと考えています。

なんて綺麗なことをいってますが。
本心は

集客される客層が抱えてそうな悩みにリーチできる何かをするぞ!
という考えもあります。

今回の催事ブースは、やってない施策を打たないと損!!

出会ったお客様ひとりひとりが、イベントに来たことで何か一つ「面白い」を見つけたり、「気持ちが楽になった」っていう体験を持って帰ってもらえたらなと思ってます。

ぜひ、遊びに寄ってくださいね!

相談なんかなくても、茶飲みに来てもOKです!
(ただし飲み物はご持参くださいまし)


のんびり年月をかけながら、なんとなくそれっぽくなってきた
「connecting store えこわっか」

暇だ暇だといいつつ、販売ページは24時間365日OPEN中。
送料無料、原則48時間以内発送してます。

よかったら覗いてみてくださいね!

いいなと思ったら応援しよう!

弥生
最後までご覧いただきありがとうございました! 良い記事があったらシェアしていただけると励みになります。 今日も、よい一日をお過ごしください。 Twitter→https://twitter.com/rmf_doll