見出し画像

どうしたって無理な10のこと【不憫男子編】

ロピアの人こと本田すのうさんの企画?に参加します。

こういうの好きなんですよ拙者。やります、やらせてください。

ただ、「どうしたって無理なこと」って意外と難しい。苦手なことはポケモンの種類くらいあるけれど、ほとんどはやろうと思えばやれないこともないからだ。

だから、ここに書く10のことは、ほんとに本っ当に無理なことだと思う。


1. 〇ぬほど嫌いなものを食べること

嫌いな食べ物が多いアルロン。中でも、糸へんに「うち」と書いて「まめ」がつく名の食べ物は、し〇ほど嫌い。食べるのはもちろん、そばにあるだけでも、画像や映像を見るだけでも、文字列を見るだけも嫌だ(だからこんな回りくどい書き方をしている)。

「納得」と入力しようとすると予測変換でヤツの名が出てくるの、マジでつらい。

食べると、しにます。


2. 苦手な臭い

鼻が敏感なので、1.の臭いなんかすると途端に具合悪くなる。

ほかにも、酢、磯の香り、タバコ、強すぎる香水あたりがNG。

↓前に書いたやつ


3. あぶない場所

吊り橋のように高いところとか、乗り物が近くで通るところとか。足がすくみ、心臓が委縮し、股間がヒュッてなる。

あと、高校のとき、駐輪場のすぐそばにアーチェリー部の練習場があって、矢が飛んでこないかビクビクしながらチャリ動かしてた。

あぶない場所にいる人を見るのもNG。踏切に無断侵入して列車に轢かれるとか、マジでやめてほしい。


4. 小さくて硬くて速いものを使うスポーツ

具体的にあげると、野球やアイスホッケーのこと。めちゃくちゃこわい。観戦するのはまだ平気(それでもホームランやファールのときはビビる)。

役場職員時代、社会人のアイスホッケーチームに何度も勧誘されたけれど、かたくなに拒否した。「防具つけてるから大丈夫だって」じゃないんだよ。


5. 嫌な言葉や雰囲気を気にしないこと

HSPっぽい気質なので、悪口や暴言、不機嫌な態度とかはめちゃくちゃメンタル削られる(自分に向けられたものでもそうでなくても)。

ここ2年くらいでだいぶ耐性ついてきたけれど、やっぱり影響されがち。


6. スラスラしゃべること

アルロンの話を聞いたことがある人はわかると思うが、けっこう言葉に詰まる。頭の中で考えてからしゃべる上、考えをまとめるのに時間がかかるので、どうしてもスラスラ出てこない。なので、会話のテンポが合わない人が苦手。


7. ヒソヒソ話

耳が絶望的に悪く、特に右耳は真珠腫性中耳炎の術歴があるほど悪い。ヒソヒソ話はほぼ聞こえていないので、テキトーに相槌うってる。もはや筆談したい。


8. ホラー映像

めちゃくちゃこわい。


9. 玉止め

それなりにやり込めば大体のことはそれなりにできるようになるのだが、玉止めだけは絶望的にできない。何百回やってもできない。針の穴に糸を通すのはできる。並縫いも返し縫いもできる。でも玉止めだけは絶対にできない。


10. FPS

めちゃくちゃ酔う。ロクヨンの『ゴールデンアイ007』とか秒で酔う。やけくそになってチョップ連打するが、すぐに「デレッテレー」とゲームオーバーに。


お読みいただきありがとうございました。


いいなと思ったら応援しよう!

アルロン
なんと アルロンが おきあがり サポートを してほしそうに こちらをみている! サポートを してあげますか?