マガジンのカバー画像

News

21
日本国内のイベントやフェスティバル情報
運営しているクリエイター

記事一覧

【SAION CIRCUIT FES 2024】沖縄県那覇市・国際通りで開催

【SAION CIRCUIT FES 2024】県内外のアーティスト49組発表 2024年11月23日(土)に沖縄県那覇市サイオン通りを中心に開催する、4会場回遊型のナイトミュージックサーキットフェスティバル【SAION CIRCUIT FES 2024】 サイオン通りを中心に、CLUCH OKINAWA・MAFALi café・13TRECE・トキシラズの4会場にて、サーキット形式で開催され、HIPHOP、DANCE MUSICを中心にして県内外のアーティストが多数出演

15周年を迎えたRainbow Disco Clubとパルコが新たに始動するプロジェクト「field」

field - ZODIAC TAKEOVER PARCO2024年11⽉23⽇(⼟・祝) 渋⾕・PARCOにて初開催 株式会社パルコと世界中のダンスミュージックファンから⾼い信頼を得る野 外フェス「Rainbow Disco Club」との共同制作による新プロジェクト「field」が始動。初回はジャカルタのカルチャーコレクティブ ZODIAC を招聘し、1⽇を通して様々なコンテンツを楽しめる都市型イベント「field - ZODIAC TAKEOVER PARCO」を開催

ベルリン拠点のDJデュオ/プロデューサーDJ HEARTSTRINGが初来日

ベルリン拠点のDJデュオ/プロデューサー、DJ HEARTSTRINGが初来日 The XXのROMY「Enjoy Your Life」Charlie XCX&Sam Smith「In The City」、Ciara「1,2 Step」のリミックスで知られるDJデュオ, DJ HEARTSTRINGの初来日ツアーが決定。 Mall Grab, Skin On Skin, Partiboi69, X CLUB.と並ぶ次世代アーティストとしてヨーロッパを中心に名を馳せる2人組

『TOKYO PARTY CLUB』が代官山の個性的な3店舗にてサーキットパーティを開催

東京のダンスミュージック・シーン最前線で活躍するキーパーソンとのネットワークを活かし、シーンの裏側までを知り尽くしたメンバーがPARTY・CLUB・FESTIVAL・DJカルチャーの普及を目的に多角的に活動を続けてきたカルチャークラブ「TOKYO PARTY CLUB」  今年も「東間屋」「HVEN」「笹塚ボウル」「DJ BAR Bridge Shibuya」「DJ BAR & LOUNGE WREP」「ZEROTOKYO」にてパーティーを開催し、知る人ぞ知るコアパーティー

NIGHT HIKEの大阪公演が緊急決定!Aiobahn、r-906、R Sound Design、DJ WILDPARTY、Frog96、Naohiro Yako (VJ)ら強力ラインナップが登場

ネットカルチャーから生まれた音楽・イラスト・映像が一堂に会し、まだ見ぬ心踊るモノに遭遇する、新たな形のクラブイベント型ミュージックアートフェス『NIGHT HIKE』。 今年も4月のWOMB、8月のサーキットイベント、そして年内ラストの12月のWOMBでの開催とネットカルチャー界隈に大きな話題と足跡を残してきた また、軸となる東京での開催だけでなく、今年は6月に名古屋と京都でもNIGHT HIKE初となるツアーを敢行。両公演共に多数の来場者が訪れ、NIGHT HIKEのポ

2025年3月にSnow Machineが白馬・ニセコで開催

Chase & Status・Hot Chip・Jungleら海外アーティストに加え、国内からDJ Nobu & Wata Igarashiなど豪華ラインナップ発表、2年連続となる長野・白馬での開催と北海道・ニセコでの初開催 2024年3月に長野・白馬のスキー場で開催され、DIPLOやNINA KRAVIZ、初来日を果たしたMarc Rebilletらが出演し話題となった『Snow Machine』が2025年も開催。 日本で3回目の開催となる2025年は、長野・白馬に加

どんどん日差しが強くなり、夏の足音が聞こえてきた夏めく季節の、充実した夜時間の幕開けを、よりドラマティックに!

TOKYO PARTY CLUBとLost and Foundによるコラボレーション第2弾 2024年7月14日(日・祝前日) にPARTY・CLUB・FESTIVAL・DJカルチャーの普及を目的に多角的に活動するカルチャークラブ「TOKYO PARTY CLUB」と、音楽・映像・空間などの個性溢れるクリエイター・アーティストが所属するエージェンシー「Lost and Found」のコラボレーション第2弾「TOKYO PARTY CLUB × Lost and Found

豪華賞品が揃うボウリング大会とDJイベントが繋がる

TOKYO PARTY CLUBとLost and Foundによる初のコラボイベント開催 東京のダンスミュージック・シーンの最前線で活躍するキーパーソンとのネットワークを活かし、シーンの裏側までを知り尽くしたメンバーがPARTY・CLUB・FESTIVAL・DJカルチャーの普及を目的に多角的に活動するカルチャークラブ「TOKYO PARTY CLUB」は2018年11月に突如活動を休止し、約5年の時を経て再始動。 第1弾は1月26日(金)に渋谷最大級のライブハウス「Sp

Jose Cuervo Presents MARGARITA FIESTA 2024

世界NO.1テキーラブランド『Jose Cuervo』が完全サポートするプレミアムリゾートパーティー「MARGARITA FIESTA 2024」が開催 会場は高揚感に包まれたアーバンリゾートを体感出来る、都内最大級のBBQ施設『KIRANAH GARDEN TOYOSU』 2023年の初開催では2000人以上の動員を記録し一躍話題に。 今年も抜群のロケーションに話題のHIP HOPアーティストやダンスミュージックアーティストをゲストに迎え二面性を持つジャンルレスなパーテ

YENTOWN所属アーティスト「PETZ」がニューシングルリリース

YENTOWNのPETZが今年2作目となるニューシングルを沖縄出身のHIPHOP アーティスト「OZworld」を客演に迎え発表。 Red Bullによるジャパニーズ・ヒップホップ専門のYouTubeチャンネル 「レッドブルマイク」にて、人気サイファー企画『RASEN』に所属メンバー が集結し話題になったばかりのYENTOWN。 プロデュースは同じYENTOWNに所属するDJ JAMが担当し、疾走感あるスムースなアフロビートに仕上がっている。MVは5/

DJ HARVEYとBrodinskiがZEROTOKYO 1st Anniversaryに出演

DJとして最も神の領域に近い男と称されるリヴィングレジェンドDJ HARVEY、ラップとテクノを無尽に行き来する新世代DJ・Brodinskiが ZEROTOKYO 1st Anniversaryに出演。 Introduction「ZEROTOKYO」が開業1周年を迎えた記念イベントを2日間に渡って開催。 5月2日(木・祝)には、昨年Fatboy Slimとの夢の共演が大盛況だったDJ HARVEY、5月3日(金)には新世代のDJ として、多くのアーティストたちのロールモ

進化を続ける日本のベースミュージックシーンの新たなる幕開け

SECTOR presents PRIMAL curated by Herbalistek & Dayzero IntroductionHerbalistekが旗を振り、SOUND MUSEUM VISIONやWOMBという大型CLUBで、DJ KRUSHやGOTH-TRADをゲストに迎えて開催。大きな反響とステップアップを見せたベースミュージックに特化した五感体験型イベント”SECTOR”が、新パーティー"PRIMAL"を話題の新ヴェニュー"HVEN"でスタート。 踊

約5年の時を経て再始動

「RLDL Cassette System」とパートナーシップを交わす京のダンスミュージック・シーンの最前線で活躍するキーパーソンとのネットワークを活かし、シーンの裏側までを知り尽くしたメンバーが集うカルチャークラブ「TOKYO PARTY CLUB」 2018年11月に突如活動を休止し、約5年の時を経て再始動。縁のあるDJ達とリスタート。 Introduction過去に日本初のダンスミュージック専門インターネットラジオ「block.fm」で東京のダンス・ミュージックシー

ニューテクノシーン最注目のアーティストVTSSが初来日

Peggy GouやNina Kravizといったビッグネームのクラブイベントを成功させてきたテクノパーティ「ACiD: A Concept in Dance」が、2024年3月15日(金)に渋谷WOMBで再び開催。 今年のTomorrowland出演もアナウンスされたVTSSがついに初来日決定 VTSS https://www.instagram.com/vtss.pl/ https://soundcloud.com/vtss https://www.youtube.c