見出し画像

諦めたくないから見つかった|自己理解と人に伝えたい価値観

久々に4時台に起きた。
窓を開けて空気の入れ替えをする。

冬の少し湿った香り。
朝活したらこのあと仕事で屍のようになってしまうとわかっているのに起きてしまった。


はぁ、仕事行きたくないな…


でもふと思った。

たとえここが星野リゾートだったとしても同じように感じるんだろうな。


おそらく今の仕事を変えない限りは、このぼんやりとした”会社行きたくない”は変わらない。
それは星野リゾートでホテル暮らしをしていたとしてもだ。

だけど、少し腹が括れた。

私は”人に届けたい価値観”がわかったから。


以前八木仁平さんの動画を受けて、自己理解について深く考えることになった。

その後、自己理解プログラムの無料カウンセリングを受けた。

正直、しっくり来なかった。
事前ワークで価値観・得意なこと・好きなことをある程度やったつもりだったけど
はっきりと自信を持てるのは得意なことだけだったのだ。

特に価値観が納得いかなかった。

そこに並んだ価値観はこうだ。

1 表現
2 信念
3 調和
4 秩序
5 ありのまま

え、これ本当に私か???


1と5はまあわかる。2もわかるっちゃわかる。
調和と秩序!?!?!?
いやいや人生のテーマソングに奥田民生をあげてるし、座右の銘は『運が悪けりゃ死ぬだけさ』だぜ????

自分で質問に答えて整理したはずなのにまったく納得いかなかった。

そのモヤモヤを抱えたまま無料カウンセリングを受けることになる。

詳しくは割愛するが、一番引っかかった言葉があった。

自分の価値観に対してモヤモヤがあることを相談すると、

「人に届けたい価値観があるとより良いかもしれないですね」



ああ〜、なるほど…

・・・いや、そんなんねぇわ!!!!!!!


ごめんねコーチさん、その時はそう思ったんや…


結局、私のモヤモヤは自己理解プログラムを正式に受けなければ晴れなそうだった。
自分のことを理解しきれなかった悔しさと、受けないと決めた罪悪感で無料カウンセリングは終了した。

ずっと頭の中で「人に届けたい価値観」というワードが浮遊していた。
それって本当にあるのかな…


数日後、家に遊びに来た友人に「これ私じゃないよね?」と冗談半分に私の価値観を見せてみた。

「いやいや自由がどこにもないじゃん」と笑った彼女は

「これ、RJの価値観ってより今欲しいものじゃない?」

刺さった。
刺さりまくった。

そうだ、自由とは
調和と秩序の上に成り立っているんだ。

さすが友人すぎる。
人に届けたい価値観ってなんだろうね〜と語ってその場は終わった。


そして、この”人に届けたい価値観”は突然訪れる。

別日の夜、お風呂でAKB48の過去のMVを見ていた。
キラキラとしたステージの演出、かわいい衣装、彼女たちの特徴を生かしたダンス、ファンのサイリウムの光。
一瞬だけ本気で歌手を目指してた私から見ても、憧れを抱いた。

「でもAKBに入りたいと思ったことはないな。なんでだろう・・・」

こんな時は脳に疑問だけ投げかけとけばいつか答えが出る。

そんな風に思いながら脱衣所で体を拭いていたら

”煌めき”という言葉が突然ひらめいた。


わああ…それじゃん!!!!!!!

心の底から何かが湧き上がる感覚がした。

私が好きだと感じたほとんど全てに共通するではないか!!!!

そしてこれこそ私が届けたい価値観じゃん!!!!!

私は自分の”煌めき”を表現して、自分らしく楽しく働く人を増やす。
それがやりたいことだ。

ということで、モヤモヤした無料カウンセリングから一週間もしないうちに自分の価値観に気づけてしまいました。

無料カウンセリングのコーチさんが始めに伝えてくれた言葉。

「この時間がRJさんにとってターニングポイントになると嬉しいです」

なりました。
こんな形でなるとは思わなかったけど(笑)
私の人生に少しでも関わってくれてありがとうございます。

いいなと思ったら応援しよう!

留未川純🦄RJ
いただいたチップでより広い世界を体験してシェアします☺️