
Photo by
turbo1019
『ピース オブ ケイク』の心意気
そう言えばNOTEさんの前の社名は
株式会社ピース・オブ・ケイクは
そう言えば
「note」「cakes」の
旧社名だそうですね。
ググってはじめて知りました。
個人的に
『ピース オブ ケイク』
という言葉が
好きなので・・
いつもこのコトバを
呪文のように
つぶやいています(笑)
意味は
「朝メシ前さ!」
というカンジですね。
ケーキ一切れ食べるぐらいの
朝メシ前さ。
たくさんのお仕事が
山積みになっていても
いろいろな
問題を
抱えていても
『✌ピース オブ ケイク』の
心意気で頑張れば
何とかなると
そう思って
自分に暗示をかけてます。
そうすると
大変だと思っていたことが
ひとつひとつ
解決及び
終わっていって
気が付けば
何もなくなっているんです。
メンタル弱い時は
いろいろ考えすぎて
自信なくて
弱気になるのですが
そんな時は
うまくいきませんね。
とにかく
厚かましいぐらいに
強気になって
『✌ピース オブ ケイク』で
いきましょう!
困難なことも
いつかは終わる。
ながくは続かないんです。
😊 😊
『耐性』について
『耐性』も
パーソナルなもので
強い人と
弱い人がいます。
弱い人は
無理をしないことですわ。
しんどいばかりです。
でも
明るくしている方が
テンションあがります。
仕事にも
抱えている問題にも
影響あると思います。
メンタル弱めの
わたくしは
メンタル強めの主人に
「両手で人差し指で
口角をあげてごらんよ」
「無理にでも笑ったら
元気になるよ」
そう言われて
口角あげてます。
なるほど
口角をあげていると
気持ちが楽になってくる。
会社のおトイレとかで
鏡を見て
笑顔をしています。
(ヘンな奴と思われても
平気です)
不思議なもので
気分が変わるんですよね😊
試しに
やってみてくださいね💛
今日も元気で
がんばれますように!