いつまでもあると思うな、親と金とスマートフォン
先日、姉のケータイが壊れました。
壊れたのは、充電ケーブルの差し込み口。
凸になってる部分がかけてしまったのです。
壊れたのが分かった時の姉の落胆ぶりは凄かったです。
あの一瞬で、脳内はやらなきゃいけない事がいきなりドバドバ押し寄せてきて、ストレスがえげつなかったと後に語ってくれました。
ケータイの命であるバッテリーが補給出来ないとなると、たしかに買い替えの心配がでてきます。
買い替えたら連絡先入れ直して、アプリももっかいインストールして、あとセキュリティ確認しなきゃ、、、など本当にたくさんのやらなければいけないことが襲ってきます。
いつもあるのが当たり前のスマホも、壊れず普通に使えるからこそのものなんだなと強く感じました。
当たり前だと思ってても、そうじゃないこと。
慣用句には親と金が挙げられてます。
しかし、スマホこそが情報化社会を強くしたと言えるので、スマホがもたらす影響は甚大です。
今ではスマホも当たり前だけど当たり前じゃないことを教えるために、入れるべきなのではないのでしょうか。
ちなみに、姉のケータイはパーツ交換のみで大丈夫でした。
データなどを移動させず、スマートフォンを今まで以上に大切にしているとのことです。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?