![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/32295410/rectangle_large_type_2_2b3f646f391991a1347d195719a32934.jpg?width=1200)
椎名りつ子が「謎」なワケ。
私自身、角川書店発行 別冊ASUKAでデヴュー致しました。投稿時点ではペンネームも椎奈律子でした。
なんとなく、名前が読みにくい感覚で雑誌掲載時に現在の椎名りつ子にしました。
作品名も「ジュディは健在」でしたが「ダイナマイト·ジュディ」に変更しました。
これは、担当編集者の方がタイトルを変更しようね。となり、決まりました。(^^;
新人作家は猫被ったままです。(^^;
まぁ、今も残っていますが、このコマが見えにくい。とか、このセリフが長いとか色々と赤点のように赤いボールペンでコピーに書き込んでいましたね。\(゜ロ\)(/ロ゜)/ぐはっ!
プロは厳しいざんすッ!w
このような事はネームでは普通に会話等の打ち合わせをします。
で、2作品目が別冊ASUKAが休載した為に、本誌に掲載されました。
「サークル·ゲーム」ですが、現在は最初のイメージのタイトルに戻して「Deja-vu デジャ·ヴュ」にして電子書籍化致しました。
色々と勘違いされますので、あとがきに書いたページを載せて置きます。
こんな感じで発表年月日(奥付け)を載せています。
ASUKAは現在も刊行しています。
角川書店/KADOKAWAになりますね。
で、内緒の話ですが、最初、この作品の前に担当編集者から「32ページを2週間で描いて」と、依頼があり、「は?」って感じで「無理です。(^^;」となりました。
それは、某有名作家様が作品を落とされてしまいましたので、新人には非常にチャンスな事ですが、やはり無理な事は無理なのでw諦めて他の作家さんが掲載されました。
その穴埋めに他の新人作家さんが掲載されたはずですが、私とその方は全くの別人なので、お仕事はご一緒した事はありません。
後程に私の「闇」作品が掲載されました。
これは24ページ数になります。
その作品とデヴュー作品を「光と闇」作品として電子書籍化致しました。
本当にリメイクしたいぐらいに、新人当時は人物画ばかり描いていたので、マンガの絵のデフォルメがイメージが上手く出なく、とにかく悩んでいた時期ですね。
電子書籍も悩みましたが、やはり自分の作品なので
最初は「マンガ図書館Z」様にご相談してから、オフィシャル作品としてではなく、投稿からアップロードさせて頂きました。(^^;
何度か失敗しながらアップロードしましたよ(笑)
雑誌からのスキャナなので雑誌掲載のままの状態で投稿した所、やはり綺麗にならなくて、きちんと電子書籍化しようと思いました。
現在、マンガ図書館Z とAmazon·Kindle版にて販売と配信しています。Amazonならunlimitedなら無料です♪
リンクからどうぞ♡
椎名りつ子
2020.8.15