見出し画像

お料理のこと。

健康のために、自炊を再開した。
私はすごく面倒くさがりなので料理をあまりしたくなくて、外食やお惣菜でご飯を済ませていた。

最近スーパーにかぶが売ってて、「そういえばnote始めたての頃、かぶ焼いてたな」と思い出した。

今は料理が楽しい!
そんな様子をお送りします。


ストウブ鍋を買った。

ずっと気になっていたストウブ。
ピコ・ココット20センチの「シナモン」(カラー)がいいなぁ、なんて思っていたらツヴィリングのサイトでタイミングよくセールになり即購入!!
※現在は品切れ

ツヴィリング公式サイトより https://www.zwilling.com/jp/p/40511-294-0.html

めちゃくちゃ重たい!けど、可愛い〜♡
長時間煮込んでも、野菜があまり崩れない!

お料理するモチベーションに直結してる。
いいものを買った。

発酵調味料にはまる。

発酵調味料とは、たとえば味噌、塩麹、甘酒など。
体に良いということもあるけれど、何より調味料の数が少なくて済むので調理が楽ちん。

私は料理研究家の榎本美沙さんのレシピが好きで、本やYouTubeチャンネルを参考に色々作っている。 

動画では榎本さんの可愛さに癒やされます。

最近はレシピ本の中から「みそラタトゥイユ」と「甘酒キーマカレー」を作った。

どちらもシンプルなのにコクがあって美味しい。

一昨日は昼・夜とキーマカレーを食べた。
それぞれ黄身を落としたり、スクランブルエッグ(チーズ入り)を載せて食べたりした。
これがまたうまい。

今後は麹調味料づくりに挑戦したい!
(発酵のためのヨーグルトメーカーは買ってある。笑)

土鍋でご飯を炊く。

7月に新潟へ行った際、お米が美味しすぎて2日間でお茶碗4杯分を食べた。

そこで私の中の何かが目覚めた。

今まではご飯を炊いて冷凍するのがしんどくて、炊飯器を廃止しもう3年近くチンするタイプのご飯を食べていたが、それをやめた(ちなみにレンチンご飯はセブン-イレブンのものがお気に入り)。

今は、土鍋でご飯を炊いている。
1合分炊いたら、半分は炊きたてで食べて、もう半分は冷凍する。

お米は実家から送ってもらったもの。
水を多めに1時間くらい浸してから強めの弱火で沸騰させて、その後は極弱火で7分前後。
15分くらい蒸らして、やっと食べられる。

感覚を使いながら、毎回加減を探る。
面倒くさいと思っていたけど、それが結構楽しい。

出来上がりを待つ間。

火がついている間は鍋から目を離せない。

その間は、キッチンにスツールを置いて読書する。
たまに様子を見る。

ご飯の匂いに包まれながら、本を読む。
そんな時間がしあわせ。

面倒なときもあるけど。

キッチン用品をちょっといいもの、しっくりくるものにしてみる。
高知の檜まな板と燕三条の包丁は、ふるさと納税で。
ヘラ、しゃもじ、菜箸は無印で木製のものを購入。

できるだけラクにできるように考える。
発酵調味料は混ぜるだけでめっちゃ美味しくなるから本当にオススメです。

しんどい時は外食、お惣菜。それでいい!

結局料理が好き。

結局、私は料理が好きなんだと思う。

レシピ通り作ると、それぞれの手順は必要があって書いてあることがわかる。例えば、下ごしらえ。やるとやらないとでは大きな違いがある。

うまくいったり、いかなかったり。
毎回いろいろな発見があり、試行錯誤するのが楽しい。

そうそう、道を歩いていてよその家のご飯の匂いがするとなんか嬉しくなるんだよな。
「今日はハンバーグかな?」とか。

今日も最後まで読んでいただきありがとうございます😊

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?