【脳卒中後遺症】自分のことなのに、やりたい事が分からない→行動できる自分に戻る方法
この記事では、
【体の機能回復】についてのリハビリではなく
【頭の回転を取り戻すリハビリ】について
書いていきたいと思います。
先日、Canvaを使って
頭の中を整理していくと言う記事を書きました。
今回は前回の記事を【違う目線】で見た
さらに発展させた手帳術をご提案したいと
思います。
・・・・・
リハビリの本来の目的とは❓
↓↓↓
自分らしさを取り戻す
・・・・・
ですよね…
体の【機能改善】はもちろんのこと
自分らしさを取り戻すことに
特化した方法です。
【頭の回転を取り戻す】ための
【ガイド】として使える内容となっております。
【canva手帳術】の使い方は
以前の記事を参照してください。
本題に入る前に…
↑↑↑
上の記事ではオススメのテンプレートを
ご紹介しています。
その意味とは❓
・・・・・
【フォトリーディング】の
いいトコロを採用しています。
・・・・・
あのサイズを手帳にして書くからこそ
・・・・・
書いた1ページが映像として
記憶されている。
・・・・・
私はこう解釈しています。
ちなみにフォトリーディングとは❓
手帳の1ページを【画像】として
脳が処理してくれるというイメージです。
だから画像として
受け入れられる範囲で
あのテンプレートが最適だと
思っています。
↓↓↓
自分は忘れてしまって
覚えてなくても…
【スーパーコンピュータ】と言われている
脳が記憶してくれています。
例えばこんな感じです。
・・・・・
「あれ❓確かこんな感じで書いたような…」
こんなフワッとした記憶でも
必要な時に「あるよ❤️」と信号をくれて
・・・・・
⭐️「ここに書いたかな❓」と閃く⭐️
・・・・・
このように
私たちの脳は【気付ける】ような
仕組みになっています。
ということは…
・・・・・
自分の欲しい部分に
ピンポイントでアクセス出来る
能力があるのです。
・・・・・
この仕組みがあるおかげで
だいぶ助かっています。
さて、本題に戻ります。
ハッキリしない頭に
・・・・・
やりたい事を理解させ、
私が動けるようにする
・・・・・
ここから始めていきたいと思います。
やりたい事を理解させ、
私が行動できるようにする
まずは自分のやりたい事を
自分が理解しないと…
【何かをしよう】という気にもなりません。
私は【脳卒中】で倒れてから3年間…
自分でありながら自分でなかった。
「なんか毎日、何もしてないけど」
「なんかやろうと思うんだけど
何をしたらいいの分からん」
「何がしたいんかなぁ❓」
「何かしないとダメだよなぁ」
こんなふうに
✅何もしていなくて
✅何をしたいか分からなくて
✅何かしないとダメだとは思っていた。
【何❓】という
【クエスチョンマーク】ばかり…
自分が何を思っているのかも
よく分からなくなっていました。
そこからさらに発展して
・・・・・
「私ってこんな人だった❓」
「え⁉️どういう人だったっけ💦」
・・・・・
という…
もう一つ深い謎に包まれてきました。
これがあるから…
こうなる⁉️
だけど…
・・・・・
分かっていたことはたった一つ❗️
・・・・・
こんな自分は昔の自分と違う…(-_-#
「もうちょっと…
自分という人間をがんばりたい💧」
倒れる前の私に戻りたい
戻らなきゃ…
この思いが大きくなって来ました。
とは言え…
・・・・・
【高次脳機能障害】には
このような症状があります。
・・・・・
↓↓↓
注意障害は「気が散りやすい」
記憶障害は「新しいことを覚えられない」
遂行障害は「段取り良く物事を進められない」
感情障害は「感情のコントロールができない」
社会的行動障害は「状況に適した行動がとれない」
視空間障害は「物がどこにあるか分からなくなったりする」
サラッと読めますが…
実はめちゃくちゃ厄介な症状だと
思いませんか❓
この続きには
以下の内容がまとめてあります。
【canva手帳術】を使って
ジワジワと自分を取り戻し
・・・・・
今まで出来ていたことが
出来る自分に戻ってた❗️
・・・・・
そんなあなたを発見できる日がきます❤️
ここから先は
¥ 980
この記事が参加している募集
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?