見出し画像

【脳卒中】⭐️自宅リハビリ⭐️を選んで良かったディープな理由3選

この記事は【自宅リハビリ】を選択したけど

「ホントにそれで良かったんだよね…」
と不安に思っている方が

「良かった❗️」
「やっぱり正解だった❗️」と

ぶれない確信を持ち


今後のリハビリライフが

✅【ウキウキした気持ち⭐️】で
✅【志高く⭐️】


続けることが出来るようになれる❗️

そんな内容となっています。

私は3年前に
脳卒中(脳出血)で入院しました。

【右視床出血】で【感覚の麻痺】が
残っています。

入院中は、
毎日リハビリを受けることが出来ましたが、
退院すると同時になくなります。

この時点で脳卒中で多くの方は困り、
そして悩みます。

退院したらリハビリをどうする❓


●リハビリに通った方がいいのか❓
または通わなくても大丈夫なのか❓

●通うなら✅どんな所で✅どんなリハビリを
受けられるのか❓

●通ったなら通ったなりの
効果を感じることができるのか❓

●通いと自宅ではどう違ってくるのか❓

・・・・・
●通ったとしたら…
入院時と同等レベルのリハビリを
提供してくれるのか❓
・・・・・

↑↑↑
私が一番気になったのはコレです❗️

はっきり言って…

⭐️リハビリって
⭐️【深掘り】して考えると
⭐️自分の体のことです。

単純に【リハビリをする】という
言葉だけで終わりませんし

終わらせたくありません。

「どこまで回復できるのか❓」で
【今後の人生の明暗】も分ける可能性が
大いにあります。


こんな大事な事が、
これからのリハビリによって
変わってくるのですから

不安もありますし、心配もします。


退院時には、これらの疑問を解消して

✅なおかつ決断をしないといけなくて…

困ったものです。

ここでもう一つ。

同時進行で問題が出てきます。

脳卒中でダメージを受けた頭では
【理論立てた思考】が本当に難しい…


考えることが非常に難しいのです。


私は【高次脳機能障害】

わざわざ診断されてませんが…


おそらく【高次脳機能障害】の一つである

✅【集中できない】という症状が
あったりします。

シンプルな【Q&A】なら大丈夫ですが…

✅順序立てて
✅物事を追って
✅考えられないのです。

例えば…

「こうなったらこうだから、
こうした方が良くって…」

「ということは●●のことを考えたら
〇〇は無理だから…」

「となると❓」

この程度で、すでにお手上げです💧

思考回路が熱を持って、煙が出てきます。
考えることをやめさせます。

なので
【ベストの答え】が欲しくても
【理想的なプラン】を考えたくても

できないのです。


✅そんな時点にいるのに
決断しないといけない。

また

✅ちゃんと考えられるようになってから
決断するのでは遅い。

なんとも言えない…
それこそ崖っぷちの状況で選びました。

そんな中、【自宅リハビリ】を選んだけど

落ち着いて考えてみたら
「やっぱり正解だった❗️」


こう思う事ができれば心が安定します。

心の安定は大事❤️


今後の人生も
リハビリライフも

【ウキウキした気持ち】で【志高く⭐️】
続けることが出来ます。

・・・・・

では退院後のリハビリについて

私たち脳卒中経験者は
どのような問題に困っているのでしょうか❓

それを調べたアンケートが参考になります。

✅公益社団法人【日本脳卒中協会】が実施した
【脳卒中患者】へのアンケート

脳卒中患者・家族は何に困り、
何を求めているのか❓


こちらからPDFファイルが見れます。
(全57ページあります)
↓↓↓
https://www.jsa-web.org/wp-content/uploads/2020/07/kanja_report2020.pdf

こちらのアンケートによると…

●私に合ったリハビリがない

●「あとは頑張って」と放り出された感じがした

●サービスや施設について
調べるのに時間がかかり、家族は疲れ切った

などなど…

実際に私が直面したことと
【同じ内容で困っている方がいる】


こんな現状が見えてきました。

ではこれから
アンケートをもとに考えてみます。

・・・・・・・・・・
【1】自宅での生活を支援する
制度やサービスに関する情報を
十分に得られたか?

●全くそう思わない 10.6%
●あまりそう思わない 20.3%
●そう思う 31.1%
●とてもそう思う 18.0%
●無回答 20.0%

情報を十分に得られたと感じるのであれば

通いのサービスを利用しても
納得できるのではないでしょうか❓

・・・・・・・・・・
【2】訪問サービスや通所サービスの
メニューや内容についての満足

●全くそう思わない 8.7%
●あまりそう思わない 18.2%
●そう思う 30.7%
●とてもそう思う 16.6%
●無回答 25.8%

この分布を見ると

メニューや内容に【満足している】方は47.3%
逆に【満足していない】方は26.9%です。

なるほど。
この数字も検討する際、役に立ちそうです。

・・・・・・・・・・
【3】自費でのリハビリテーションの利用

こちらは保険適用外のリハビリテーションを
自費で利用してきましたか❓という質問です。

●はい 16.0%
●いいえ 73.0%
●無回答 11.0%

【自費のリハビリの広告】は、あなたも
目にされたことがあるかも知れません。

なかなか手が出せないお値段です。

リハビリは、1回こっきりではなく
続けなくてはいけないものなので

月に何回もとなると
難しい人が多いでしょう。

さて、ここまで読んでいただきましたが…

最初に書いた

私が一番気になった
退院後のリハビリ問題です。
↓↓↓

●入院時と同等レベルのリハビリを
提供してくれるのか❓

この問題について【私が思うこと】と

あなたの今後のリハビリに
活かしていただけたらと思う【考え方】を

自宅リハビリを選んで良かった
ディープな理由3選

にしてお届けしたいと思います。

入院中と同等レベルのリハビリを
提供してくれるのか❓問題

その答えがこちら
↓↓↓

ここから先は

2,264字 / 9画像

¥ 980

この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?