【脳卒中後遺症】来年を良い1年にしたい↗️自分を取り戻し、楽しい1年にする
今年はどんな1年でしたか❓
1年を振り返るのには、
ちょっと早いかもですが
今のうちに振り返っておいて
ちょうどいいかも知れません。
来年をいい1年にするためにも、
今年1年をきちんと振り返る
これはよく聞く話ですよね。
ですが実は…
この【振り返り】に
問題があるのかも知れません。
ここからは恥ずかしながら
私の話です。
そもそもです。
去年の12月…
私の頭の中は
殺風景も殺風景💧
【想い】とか【考え】とかがなかったので
空っぽだったんですよね。
とりあえず…
忘れちゃいけないスケジュールさえ
クリアしていれば
1年回ってました。
以上❗️
1年終わり❗️
本当にこんな感じでした。
嫌だわぁ〜 (;´Д`)
脳卒中で倒れてからこんな1年を
3回も繰り返してたんです。
しかも「嫌だわぁ〜」とも
思ってなかったんですから…
だから私は
当時の自分のことを
腑抜けだったと思うんです。
魂抜けてたと思うんです。
1年を振り返るなら、
1年間の
【やりたかったこと】とか
【出来たこと】
【何をしたか】とか
【何をしたかったのか】
これらの【元になる出来事】がないと
振り返りようもない訳です。
その【元になる出来事】
それすらもない1年を
3年間も悪気もなく続けていたのです。
あなたはそんなことないと
思いますけど…
もしかして
過去の私と同じような状況だとしたら
書かない手帳
【canva手帳術】を始めてみませんか❓
来年の今頃、
人生変わったな⭐️と実感できると思います。
【 高次脳機能障害】を
手帳術で克服した方法を公開中❗️
【脳卒中⭐️ 自宅リハビリ研究家】
りすみよ🐿でした。
また書いていきます。
ありがとうございます。