![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/146032390/rectangle_large_type_2_8424ba3e7977f53f01d7951a4de87722.jpeg?width=1200)
モリンガ寒天寄せ
七夕にちなんで天の川とかお星さまとかを寒天寄せにしてみました。
黄色のズッキーニを星とか月に型抜き★
天の川は素麺で作りたかったんだよねぇ
素麵の方が細くて天の川っぽい。
でも、雨が降っていて素麵を買いに行けなかったの。
は?
素麺なんて、どのスーパーでも売ってるじゃんと思った?
どの素麺でも良いってことないのよ。
ちょっと高いけど、めっちゃおいしい素麺があるから、それを買いたいの。
それは自転車で30分の所にある自然食品店にしかないから、雨が降ってると買いに行けなかったのよ。
素麺の代わりに蕎麦。
うーん…
素麵の代わりにスパゲッティ。
ますますうーん…
だったらズッキーニを細く切って素麺っぽくして使おうかな。
寒天寄せはほとんどを占めるスープの味が重要よね。
今回使ったのは、鯛アラのスープと昆布だし。
魚臭さを減らす為にゆず果汁も入れて。
これは本家の庭に成っていた最後の柚子だから、余計貴重だったので大切に絞って使って✨
鯛アラスープだけの透明な寒天寄せでもいいんだけど、せっかくモリンガをもらったので、モリンガ入りの緑寒天液も作って二層に固めました。
ちょっと手が込んでいるように思えるけど、ズッキーニしか使ってないからそんなに面倒じゃなかったよん。
七夕の時に作ってみてね。
今回は卵豆腐の容器を使いましたが、一人分ずつグラスに入れて固めると楽。万一固まらなくてもグラスに入っているからばれない🤣
いいなと思ったら応援しよう!
![世界一元氣な60歳♪ 藤野 知枝](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/43440218/profile_711292e6be8f214a9facb9c1bfefc8ac.jpg?width=600&crop=1:1,smart)