
ベジそぼろと今年初のさんま
料理配信で作ったのはベジそぼろの方。
わたし、しょっちゅうベジそぼろを作っては配信しているような気がする。
蓮根、玉ねぎと高野豆腐、きのこ、生姜ね。
さんまをスーパーで買った時、タイアラも陳列されていて、これは買わなきゃ!と即買い。
そのスーパーは月に一度しか行かないので、自分の好きなものを見つけたら迷わず買う。
養殖の鯛じゃなくちゃんと天然鯛だったし😊✨
昨日の昼食はさんま塩焼きとタイアラ煮。
豪華✨💙✨
さんま塩焼きには大根おろしとカボスは欠かせないと思っているので、土曜日の野菜配達で大根が届いた後、「いつでもさんまウエルカム」と思って大事にとっておいたの。
コープでもさんまを冷凍で売ってるけど、あれは去年のだからね。
さんまの頭も取って内臓もきれいにしているのも陳列してあったけど、できればさんまは姿のままで焼きたいし、お皿に載せたい😇
タイアラを煮た煮汁が残ったので今回のベジそぼろは醤油ではなくタイの煮汁で味付け。
あ!ベジそぼろじゃない!😉
衆議院選挙も終わったし、朝の辻立ちも終わりだろうとのんびりしていたら、尾道支部長さんが「また明日からやりませんか?」と。
ええっ!😱
そう言われると、県内の他の5つの支部はちゃんと月曜から再開していたわ。
来年7月には参議院選挙があるんだし。
ツイッターでわたしは参政党関係の投稿を見るから流れてくるのも参政党系。だから参政党の勢いはすごい!と勘違いしてた。
でも、世の中は参政党ラブと言ってる人は少ないと言うことが、得票数でよくわかった😢
こりゃ、来年7月まで辻立ちして、もっと世の中に参政党を知ってもらわなきゃ。
どことは言わないけど、夫婦別姓を決めるぞ!と言ってる党がいるからね。そんなことしたら、日本が日本じゃなくなるじゃろ。
おまえは何を考えとんじゃ、日本人じゃないのかと不思議になるわ。
例え、全世界が夫婦別姓だとしても、日本がそれに追随する必要はないの。
子どもの頃、親が言ってたじゃろ。
他所は他所、うちはうちって。
いいなと思ったら応援しよう!
