![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/125723724/rectangle_large_type_2_b32949db6d5a72364729e44bc45c9ec3.jpeg?width=1200)
テキーラ入れたご飯の味は?
牛蒡チップスを載せた水菜ご飯。
牛蒡をスライサーで薄く切って、揚げるのだけど、意外と簡単でしたよ。薄いからさっさと火が通ってすぐにできあがります。
しかも、塩を入れた粉をまぶしているから、薄味も付いていて、いくらでも食べれたわ😊✨💗
やっぱり油の威力はすごいなぁと感動した。
水菜をササッと炒めてご飯に混ぜましたが、本当は大根葉を使うのがお勧め。味にダイナミックさが出るというか、しっかり青菜を味わえるというか。
ふさふさと伸びて茂っている大根葉を見ると、自己肯定感が強くていいなぁと憧れるよ✨✨✨
ほうれん草ご飯は合わないような気がしますが、小松菜とか高菜のようなややクセがある葉っぱは合いそう。
そして、わたしはまたテキーラを入れるのを忘れていた!水菜を炒めて火を止めたらすぐにテキーラを入れる予定だったのに・・・
なので、ご飯に直接テキーラをたら~り。
写真を撮った後で、テキーラ水菜ご飯を食べてみたら、なんと!ミントの味がしました😲
値段があんなに高いテキーラをご飯に足したら、ミントになるのか!
ちょっとがっかりかも…
まあ、テキーラを色々試している段階なので、こんなこともありますね。
牛蒡チップスをご飯と交互に食べて、サクサクとした歯触りがテキーラミント(!)ご飯を一層おいしくしてくれました✨💗
いいなと思ったら応援しよう!
![世界一元氣な60歳♪ 藤野 知枝](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/43440218/profile_711292e6be8f214a9facb9c1bfefc8ac.jpg?width=600&crop=1:1,smart)