名言から学ぶ特別版「聞くは器」の価値
言葉には、その人の生き方や人柄が見えてきますよね。
マガジンにもしているこの「名言から学ぶ」シリーズですが、
今回は特別版!!
発信元が実は不明だけど、今私が意識している
『座右の銘×私』をテーマとして、
私の大事にしていることをシェアします♪
話すは技術、聞くは器
私は最近、
「聞き上手だよね!」とか、
「よく話聞いてくれるね!」
「器の人だよね!」
とか周りの方々から言っていただくことが増えました!
そう言っていただけるのはとても嬉しいことです!!
なぜならこれが最近の私の「座右の銘」だから。
聞くことで得られたこと
私が最初から聞き上手か?と言われるとそうではなかったです!
ただ2つの経験からその大事さを体得していって、今に至ると思います。
1つ目は、インテリア会社時代。
私は店舗販売の営業をやっていました。
お客様のライフスタイルや、求めているものを
きちんとヒアリングすることで提案型の営業ができ、
後々の大きな受注につながる経験があったのです!
入社1年目の冬、
単品家具の買い替えに来られた感じの良いご夫婦と出会いました♪
買い替えなのでいつも通り、なぜ買い替えなのか?
などヒアリングをしているうちに、
実は同じ年齢のお嬢様がいらっしゃることも知り、
ありがたいことに私のことを娘のように接してくださいました!
そして、そのご夫婦は私の1年目からのお得意様となりました!!
結局、ご家族が新築に引越される際の家具一式と、
さらにお嬢様が結婚される際の新居の家具一式まで
受注いただくこととなりました!!!
最初にまず話を聞いて信頼関係を築くことが、
人間関係構築においては大事なことだと体感した出来事です☆彡
聞くは器を体感したとき
2つ目は、経営者を目指していて、一緒に目指す仲間ができてからです。
その仲間からある時「器の人」と言っていただきました!
変化する努力をしてきてよかった~!とめちゃめちゃ嬉しかったです!!
「器の人」だと言ってもらえるようになったのは、
私に目指すきっかけをくださった方に、言っていただいた一言からです。
「(その仲間のために)言いたいことはあるかもしれないけど、
○○まで周りと同じように言ってたら、その子の話は誰が聞くの?」
ハッと思いました!!
確かに・・・
一番身近な存在である私が聞くに徹することで、相手を承認し、
その仲間が伸び伸びと、自分を信じて目指していけるのではないか?
私も目指し始めた頃は、きっかけをくださった方から、
同じように一歩踏み出すタイミングを待っていただいた!ことや、
どうしようもないとき1時間以上、電話で話を聞いていただいた!
という経験がありました!!
今思えば「聞くは器」をその頃から実践されていて、
今ではみんなのお姉さん的、いやお母さん的な存在!
厳しさも愛情もどっちのメッセージをみんなに与えている、
本当に器が大きい方だ!と大尊敬です☆彡
だからこそ、今度は私がその役割をしていこう!!
そう思ってひたすらに聞いて認めて、
だったらこうしてみたら?で提案する。
これが身についてきたのかなーと感じた出来事です。
◆まとめ◆
二つ目の経験を通して、その仲間だけでなく、
友達や関わる全ての人の話をまず聞く!
をとにかく実践し続けています!!
聞いていると、
「あー!今、これ言いたい!」
と思う瞬間はありますが、
そこはグッとまず飲み込み、
「さっきのこれって、こうゆうこと?」
と相手と認識合わせをすることを心掛けています!!
ここは伸びしろポイントですね~
本当に私が器が大きいって思う方々とは、まだまだGAPはあります!
だからこそ、自分が変化し続け、
磨き続けることでそのGAPを埋めて、
もっと「深くて大きな器の人」になります!!