
【五反田】女性の見方「とろろ」が美味しく食べられるそば屋さん
最近の楽しみはランチタイムでの、お店の新規開拓です♪
1年前にトレンド収集をして知ってから、
ずーっと気になっていたお店へ、ついに行ってきました~!
そこには衝撃的に出会いが・・・☆
今回の東京グルメ情報では、
衝撃の出会いを果たしたお店「東京とろろそば」を紹介します!!
東京とろろそば 五反田店
住所:東京都品川区東五反田1-14-11
最寄り駅:五反田駅
営業時間:10:00~23:00(L.O.22:30)
日曜営業
定休日:無休
https://tabelog.com/tokyo/A1316/A131603/13250201
衝撃的なとろろ
とろろなのに、歯ごたえがある!!
その理由は、千切りとろろを使用しているからです!!
ただすりおろすのではなく、
毎日お店で1本1本丁寧に千切りにされたとろろは、
歯ごたえあるのに、とろろの粘りもちゃんとあって、喉ごしも抜群!
定番人気メニュー「肉とろろそば」
シンプルに、具材は千切りとろろ・煮豚・青ネギ・卵黄のみ。
煮豚にもこだわっていて、
豚バラを塊で仕入れて、店内で煮込んでつくっているそうです!
トロトロになり過ぎず、ゴロっと感が残っているので、食べ応え満点!!
さらにこの「肉とろろそば」には「温」と「冷」の2種類があります。
「温」は鶏ガラベース、「冷」はストレートなこいくち醬油。
それぞれ、つゆのベースが異なるので、
その日の気分で食べ比べもいいですね~☆
私のおすすめ「カレーとろろそば」
夏はカレー食べたくなりますよね?!
そんな気分の時は、「カレー」と「とろろそば」がコラボレートした、
「カレーとろろそば」がおすすめです♪
カレーはキーマカレーに近く、
こいくち醤油を使用した自家製そばつゆともマッチング☆
ビジュアルは白い千切りとろろと卵黄が、
まるで目玉焼きに見えるユーモアさもあります!
ボリューム感あるのに、サラッと食べれちゃいました!!
「とろろ」は夏バテの見方!女性の見方!!
昔からとろろは、
夏バテで食欲が出ない時の栄養食として日本人に愛されてきた食材です。
栄養食なのは、
とろろには6大栄養素のひとつ「食物繊維」が豊富に含まれています!
食物繊維の中でもダイエットに役立つ「水溶性食物繊維」で、
・血中のコレステロール値を下げ、食後の血糖値の上昇を押さえる
・腸内の善玉菌を活性化して腸内バランスを整える
・腸内環境を整えて、美肌を作ってくれる
といった、特に女性に嬉しい効果・効能もあります!!
ここからの残暑を乗り切りたい時期、とろろはぜひ食べたい食材ですね!
◆まとめ◆
私が訪れた五反田店は、
和モダンで明るくオシャレ!
店内もカウンター席メインなので、
女性のおひとりさまご飯にも行きやすい雰囲気です!!
またメニューは、大盛り以外、すべてテイクアウトOK!
「そば」を「うどん(讃岐うどん)」に替えることも可能だそうです!!
コンセプトは
「スッとした店でスッとしたそばをスッとすすって、ちょっと豊かに」。
サクッとランチにも、くつろぎたいランチにも、
自分へのごほうびにランチにも使えます☆
この時期だからこそ訪れる価値あり!
なお店でした。
とろろの魅力をもっと知りたい方はこちらも参考ください♪