スマブラの原作ほとんどSwitchで遊べるのでは?SPキャラ編
おはこんばんにちは。ライジングです。この記事は続きものです。半年以上眠らせていましたが、今回はSPから参戦したシリーズを紹介します。スピリッツまでやるかは…未定です。でもこれらの記事群も自己満足なので、そのうちやるかも。マリオシリーズなどは、記事執筆後にすでに新作がどっさりですので、適宜追加していますが網羅できているかは微妙です。
今回は、現状最新作の「SP」から参戦したキャラの出典です!桜井さんはSP発表当初、新キャラは期待するなと言っていましたが、結果的にシリーズで最も新規キャラが多い作品になりました。
結果
スプラトゥーンシリーズ
64.インクリングが参戦です。最初の発表映像で参戦が発表されました。任天堂IPでは比較的新参ですが、すでにゆるぎない人気を持つシリーズですね。
現状この二作が遊べます。最新作は「3」。追加コンテンツも発売されていますね。自分は前作の「オクト・エキスパンション」まで遊びましたが、このシリーズは実はかなり設定が凝っているんですね。ネタバレになるのであまり語れませんが、そもそも何でイカ(とかタコ)が生活してるのか、とかまで踏み込んでいて面白かったです。
悪魔城ドラキュラシリーズ
66.シモン 66’.リヒターが参戦。昔からの長いシリーズですが、現行世代にはあまりなじみがないのかも?でもこの参戦以降、Switchで遊べるソフトも増えました。
悪魔城ドラキュラ(FC)※ROM版 ※海外版含む
Castlevania II Simon's Quest(NES)(海外版のみ)
悪魔城伝説(FC)※海外版含む
悪魔城ドラキュラ(SFC版)※海外版含む
ドラキュラ伝説(GB)※海外版含む
ドラキュラ伝説Ⅱ(GB)※海外版含む
バンパイアキラー(MD)※海外版含む ※1
悪魔城すぺしゃる ぼくドラキュラくん(FC)※海外版含む
悪魔城ドラキュラ(AC)※海外版含む ※2
Castlevania Advance Collection
悪魔城ドラキュラ Circle of the Moon(GBA)※海外版含む
キャッスルヴァニア 白夜の協奏曲(GBA)※海外版含む
キャッスルヴァニア 暁月の円舞曲(GBA)※海外版含む
悪魔城ドラキュラXX(SFC)※海外版含む
メガドライブ for Nintendo Switch Online
バンパイアキラー ※1
ゲームボーイ Nintendo Switch Online
悪魔城ドラキュラ 漆黒たる前奏曲
コンシューマ機最新作は「ロード オブ シャドウ2」。3Dアクションで、PS3、Xbox360で遊べます。
自分は実は原作はごく一部しか遊んだことがないです。でもムチの攻撃の気持ちよさはわかります。スマブラから入ったわけですが、イメージそのまま。難易度は比較的高めのシリーズが多いようですが、壮大なストーリーと品質の高い音楽も魅力の一つです。
ペルソナシリーズ
71.ジョーカーが参戦。DLCです。実は参戦当時ペルソナシリーズは知らなかったんですが、今では大ファンになってしまいました。
ペルソナ3 ポータブル(PSP)
ペルソナ4 ザ・ゴールデン(Vita)
ペルソナ4 ジ・アルティマックス ウルトラスープレックスホールド(PS3/AC)
ペルソナ5 ザ・ロイヤル(PS4)
G-MODEアーカイブス+ 女神異聞録ペルソナ 異空の塔編(フィーチャーフォン)
G-MODEアーカイブス+ ペルソナ3 アイギス THE FIRST MISSION(フィーチャーフォン)
ストーリー最新作は「5 ザ・ロイヤル」、リメイク最新作が他機種の「3 リロード」です。長らく本編はPlayStationシリーズでの展開がメインだったのですが、この1年半くらいで一挙にあらゆるハードで遊べるようになりました。他のゲームとは一線を画すデザイン、ユング心理学をベースとした人間の心理に踏み込んでいくストーリーが特色です。
自分はSwitchで遊べる本編は一応全部遊びました。「3」の世界観がとても大好きで、ハイエンド機種を買って早く「リロード」も遊びたいです。また、4、5のルート分岐はまだコンプリートできてないので、そこも早く遊びたいもんです。
おそらく初見さんは「5」から遊ぶと無難におもしろさがわかりやすいと思います。もちろん他からでもOKです。作風の明るさとしては、「4」>「5」>「3」だと思いますので、好みに合わせるもよし。ちなみにストーリーをしっかり読むと、どれもそれなりに重めのストーリーです。
ドラゴンクエストシリーズ
72.勇者が参戦。FFとともに日本のRPGを牽引してきたシリーズなので、スマブラ参戦はとても大きな意義を感じました。
ドラゴンクエスト(FC)
ドラゴンクエストⅡ 悪霊の神々(FC)
ドラゴンクエストⅪ 過ぎ去りし時を求めて S(PS4/3DS)
ドラゴンクエストビルダーズ アレフガルドを復活せよ(PS3/4/Vita)
本編最新作は「11S」。スマブラ参戦のメインもこの作品のキャラです。
ドラゴンクエストはエニックスの古参RPGで、前述の通り日本のゲーム界を牽引してきました。全盛期にはゲーム界でも圧倒的な人気を誇り、大量のドラゴンクエスト「ライク」なゲームも生まれました。後発のファイナルファンタジーもドラクエからの影響を受けています。
Switchでは初期の作品と最新作、スピンオフ作が遊べます。「Ⅲ」のリメイクも発表され、ここからまた盛り上がってくるかもしれません。
バンジョー&カズーイの大冒険シリーズ
73.バンジョー&カズーイが参戦。海外人気が高いシリーズです。かつて任天堂の機種で作品が生まれていました。現在では任天堂機にリリースしていないので、奇跡の参戦でした。
NINTENDO 64 Nintendo Switch Online
バンジョーとカズーイの大冒険
かつてレア社が任天堂傘下だった頃、ニンテンドウ64むけにソフトをリリースしていましたが、Switchでも遊べるようになりました。もしかしたらスマブラに参戦したおかげかもしれません。
本編最新作は、2008年発売の「ガレージ大作戦」で、Xboxで遊べます。Xboxは驚異の全機種後方互換を持っているので、最新のseriesX/Sでも遊べますよ。
餓狼伝説/KOFシリーズ
74.テリーが参戦しています。自分は世代とは全く離れていますが、かっこよくて好きなキャラクターです。格ゲー出身キャラらしからぬ使いやすさもポイント。
餓狼伝説シリーズ本編(すべてNEOGEO)
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ本編
スピンオフ作品
NEOGEO POCKET COLOR SELECTION Vol.2(単品販売あり)
SNK VS. CAPCOM 激突カードファイターズ(NEOGEOP)
KOFシリーズの最新作は他機種の「15」。餓狼伝説シリーズは2025年に新作発売予定です。
餓狼伝説シリーズは、ストリートファイターと共に格闘ゲームブームを支えたSNKのシリーズです。Switchでは双方とも往年の作品はほとんど遊べます。作品によって志向が少しずつ違うので、格闘ゲームを楽しみたい方は評判を集めつつ選ぶのをお勧めします。自分はそこまでストイックではないので、一種のお祭りゲーである「SPECIAL」を持っています。
BGMの質とネーミングセンスに定評があるのもシリーズの特徴で、スマブラにも大量に収録されている各曲を楽しむのもありです。自分のおすすめはKOF'94の「ね!」です。
SNKヒロインズなど、ちょっと頭がおかしい異色作もありますが、格闘ゲーム部分はストイックな出来であることが多いです。
ARMS
76.ミェンミェンが参戦。他のファイターと全く異なる操作体系を持つファイターです。
ARMSはSwitchの異色格闘ゲームです。Joy-Conをいわゆる「いいね持ち」して、直感的にパンチを繰り出します。視点とパンチの類似性、見方によってはパンチアウトと似てますね。
まだ第一作しか出ていませんが、スマブラに参戦した後の人気はどうなんでしょうか。過去の例を見ると、「MOTHER」や「ファイアーエムブレム」はスマブラ参戦が(特に海外において)原作人気に大きな影響を与えた作品ですが、ARMSにもそのような展開があるのか、注目です。
Minecraftシリーズ
77.スティーブ/アレックスが参戦。当時は驚きが隠せなかった参戦。専用ギミックも衝撃でした。
マイクラのキャラクターが参戦した時はかなり驚きましたが、もちろん原作もSwitchで遊べます。基本の原作だけでなく、RPG的要素を備えた作品群も遊べます。やはりSwitchは持ち運べる点で他のゲーム機とは一線を画すので、いつでもどこでもマイクラを遊びたいならばSwitchという選択肢が固いです(ポータブルPCもありますが、Switchの方がはるかに安い)。
スマブラのステージがあまりにも原作に似すぎていて、背景のスクリーンショットでは区別がほぼつかないのは桜井さんの使い方動画でも触れられていましたね。
キングダムハーツシリーズ
82.ソラが参戦。最後の参戦キャラとして十分すぎる格。
本編最新作は「III + Re Mind」で、スピンオフ最新作は「メロディ オブ メモリー」です。全ての外伝作がストーリーで繋がっているため、かつては要求されるハードの数がとんでもなかったですが、リマスター版を経て、現在では全シリーズを一つのハードで遊べます。Switchで遊ぶこともできます…が、「メロディ オブ メモリー」以外はクラウド版なので、あまり操作性の評判は良くないようです。おすすめはPS4版やXbox版、PC版になります。容量の都合と言ってましたが、SwitchもmicroSDカードに対応しているので、後からパッケージ版やちゃんとしたダウンロード版がどうせ出る、と思っていましたが、残念ながらそういうわけではなさそうですね。この記事のコンセプトには合わなすぎる…
ディズニーとスクウェアのコラボ作品で、高い人気を誇るシリーズです。壮大なストーリーが売りで、ディズニーらしからぬ展開もあるようです。なんと言ってもディズニー作品の世界が登場し実際に冒険できるのが売りで、それだけの理由で遊んでみるのもまた一興だと思います。ファイナルファンタジーの影響が強く出ることもあり、クラウドやセフィロスはキングダムハーツの原作にも登場したりします。
ソラのスマブラ参戦は昔から騒がれていましたが、まさか実現するとは思いませんでした。キーブレードのアクセサリーとしてとはいえ、ミッキーの意匠がスマブラに登場できてしまうとは。
おわりに
とりあえず参戦ファイターの分はこれでおしまい!ぜひゲームライフの充実に役立ててください。ステージやスピリッツのキャラの原作まで踏み込むかは未定です。ここまで参戦ファイターが多いと、すべてのシリーズについて知ることもなかなか大変ですが、ぜひ興味を持った作品から触れてみてください!そうやって自分も新しいゲームに出会ってきました。
それでは、またどこかで!