
それ、解決しなければ解消もしません。
昨日は、我が家のおバー(母)が
リハビリに行ったので、その間ひと休み〜
と思ったら、身内から電話が。
午前中が彼女の話を聞いて終わりました(汗)
時間がある時だから聞いてましたが、
その時間、ゆうに3時間。
内容は、旦那さんへの不満。
正直、これは参りますね
私が解決できるものでもないですし
そんなこと要求されてもいない
自分がどれだけ苦労しているかを
聞いて欲しかったようですが
これでは、何も、解決しません
さらには、解消もしないのです
喋ったことで、その場はスッキリするかもしれませんが
またすぐに元に戻って
不満がむくむくと出てきます
ただの憂さ晴らしのために
人の時間を使っているという意識がありません
時間は増やしたくても増やせません
せめて、相手の時間を使っているという
意識を持ちましょう
相手にとっても「価値ある話」をするよう
心がけましょう
それができないときは「旦那の愚痴を聞いてくれる?」
くらい、前振りした方がいいです
何度も言いますが
時間だけは増やせないのです
みんな平等に24時間なのです
今日も価値ある1日をお過ごしください!