マガジンのカバー画像

旅行

21
旅行のnoteまとめです
運営しているクリエイター

#ソウル

ソウル歴史の旅(戦争記念館・国立中央博物館・西大門刑務所)

2024年11月29日から2024年12月2日まで、3泊4日でソウルに行ってきました。この度の一番の目的はコンサートだったのですが、ソウルの博物館もぜひ訪れたいと思い、ホテルがある龍山(ヨンサン)から比較的近い3つの場所を選びました。 ■訪れたいと思った理由韓国語を勉強していると、自然と韓国の時事ニュースに触れたり、SNSを通して韓国の世論を目にすることが多くなりました。 最近では、ニュースや韓国で今起きていること・話題になっていること・そして世論を理解するには歴史を知る

韓国で初演のミュージカル「アラジン」を見てきた

2024年11月30日にソウルでミュージカル「アラジン」を見てきました。韓国では初演だということでチケットが入手困難な中、お友達がチケットをとってくれました🙇‍♀️ ◎公演場について公演場所は蚕室(チャムシル)にあるシャルロッテシアターです。ロッテタワーやロッテワールドと隣接しており、交通の便が非常によかったです。行きは時間がなかったのでタクシーで行きましたが、帰りは楽々地下鉄で帰りました。 ◎キャストについて私が行った11月30日昼公演は、アラジンがパクカンヒョンさん、

2024年8月ソウル旅行で食べたもの

2024年8月23日から25日まで、2泊3日でソウル旅行に行ってきました。今回はKPOPのコンサートなど関係なしに、100%観光です。 ■神仙ソルロンタン 明洞店 韓国について最初の食事でした、神仙ソルロンタン!コロナで1度閉店したのですが、昨年5月に再オープンしました。最後にここで食事をしたのは10年ほど前だったのですが、相変わらず美味しかったです。 キムチをハサミで切ってる時に、「韓国きたな〜」と実感しますw w  ■BHCチキン 明洞本店 チキンが食べたくなり

韓国でミュージカル「マリーアントワネット」を見てきた

2024年5月1日、初めて韓国でミュージカルを見てきました!(結局最後までは見れていないのですが理由は後で書きます…)今回見たミュージカルは「マリーアントワネット(마리앙투아네트)」です。 ■きっかけ KPOPが好きになったのは小学生の頃なのですが、本格的に韓国語を勉強をし始めたのは2020年ごろでした。コロナ禍で韓国ドラマを見たり、ニュースを読んだり聞いたりして勉強していたのですが、「いつか韓国語ができるようになったらソウルでミュージカルを見てみたい!」と思っていました

シズニのソウル旅の記録【2024年1月】

2024年1月19日から21日まで2泊3日でソウルに行ってきたのでその時の記録を残しておこうと思います。前回ソウルに行ったのは8月 NCT NATIONの仁川公演の時でした。なんと5ヶ月ぶり!! 旅行1日目(1/19)📍成田から仁川へ 午後2時の飛行機だったため、午前中は在宅勤務をしてから行きました。出発時間の2時間前に成田空港に到着し、チェックイン・荷物検査などをさっさと済ませました。 飛行機からは富士山が見えてソウルについてもないのにすごくテンションが上がりましたw