見出し画像

青森県日帰り温泉番外編

温泉名 矢立ハイツ

住所  秋田県大館市長走字陣場311
料金 450円(HPでは400円)
浴槽数 1 
サウナ 有
露天風呂  有
カラン数 10 
ドライヤー 無料
🅿️ 有
シャンプー・Bシャンプー 設置有
営業時間 AM 7時〜PM 20 時
定休日 無
URL https://ohdate-yatate.com/

最初にごめんなさい(_ _;)
青森県じゃないんです。

アクセス

国道7号線の青森県と秋田県の県境。
弘前から近くて大館市内に入る前の立地で1時間以内、30km以内で着いちゃうので番外編で紹介。

立地の補足ですが『古遠部温泉』という知る人ぞ知る超有名な秘湯が手前にあります。(冬にたどり着くのはかなり困難かな)

施設

宿泊施設ですが日帰り入浴可能。
普通宿泊施設の日帰りは入浴時間制限あって、日中入れないことが多いのですがここはオッケーなのか嬉しい。

館内入って左にレストラン。
利用したことはまだないけど、秋田の郷土料理『きりたんぽ鍋』『稲庭うどん』など、いつか味わいたいものです!

1階フロント横の自販機で入浴券購入し、エレベーターで4階へ。

温泉

もちろん源泉かけ流し
鉄分が多そうな温質。
浴槽に面したガラス窓から外の景色眺められます。
今回は雪 雪 雪・・・です!

内湯ちょっと熱めのため、先に露天風呂へ
2種類あって日替わりで女風呂、男風呂入れ替わるらしい。
2、3度訪れているけど「天空の湯」しか当たったこと無い。
「かぐやの湯」もまた趣がありそう。

今回は1ヶ月以上ぶりの温泉。
手術の傷口、カサブタが取れたとは言え、脇腹・下腹部にしっかりと防水テープ貼って入りました。

宿泊客まだチェックイン前と思われるPM1時台の訪問だったのだけど10個のカランほぼいっぱい!
連泊客いないとすれば、全員日帰り客。
人気なんだね~
次回はHPチェックしてかぐやの湯に当たるようにしよう。
お昼もレストランでランチの計画して。

いいなと思ったら応援しよう!