なんでBASEなの?そして立ち上げてみて気づいたこと。
今日も空は青かった。
どうも、一日夜更かしすると、二日寝だめしないと取り返せないりささんです。先日は20時に身体が睡眠モードに入りました。
さて、つい最近BASEのショップを立ち上げたのですが、
本日は開設までの葛藤やら、開設後から今の現状やらをシェアします。
スタートしてみて嬉しかったことはずばり三つ。
1.自分の資源を可視化できた(これまで気になりつつも、できてなかった)
2.応援の声をたくさんいただいた
3.真似してみようと思う人があらわれた
これはもうシンプルに上記三点。
あえて一つずつの追記はしません。
3.においては、もっといいやり方もあるかもしれないので一緒に探っていきましょー
そして、考えさせられたことも三つ。
1.不幸を売ってる、コロナにつけこんで商売しようとしてる、という批判的な見方の人
2.そもそもクラファンも飲食店応援サイトも乱立しすぎ説
3.応援したい人向けなのか、普通に利用したい人向けなのかが分かりづらい
1.不幸を売ってる、コロナにつけこんで商売しようとしてる、という批判的な見方の人
これね。うんうん。
これはもう、いるよねーって感じで。仕方ないです。
感じ方はそれぞれなんで。
動けば動くほど叩かれる風潮はあるし、批判が届くってことはそれだけ自分が動いてるってことなので、それなりに受止めつつ、対応することもあればうまく受け流すことも必要かなと。
まぁひとつ謎なのはそういう人に限って批判以外何もしないよねってことがほとんど。
支援もしない、いいと思う方法も提示しない、だったら黙ってればいいんじゃない?笑
動いてる代表、みたいな方々や、シェアすることで協力してる方々、さらに私たちみたいな当事者を縁の下から支えてくれるメンターやアドバイザーのような方々がたくさんいる中で、そっち(批判)にしか労力使えないってなんだかなぁ…とは感じざるを得ない。
↑ほりきょさんの #鹿児島コロナ防衛隊 とか
↓カゴシマニアックスさんとか
↑テイクアウト情報投稿フォーム
前向きになにかしようって人の背中に救われます、ほんと。
2.そもそもクラファンも飲食店応援サイトも乱立しすぎ説
とは言え、そもそもクラファン乱立しすぎ説。これは、めっちゃ考えました。
被害が出てない人の方が少ない中、自分だけ支援してくださいってのも違うなと。
クラウドファンディングは、有名なところではCAMPFIRE、READYFORとか大手。
支援してくださいばっかりでも疲れちゃいますよね…
でも、なにかしなきゃ!と守るものがあって、もがく人の姿は前向きで、その姿勢が大切。
今私は応援できる側ではないけど、勉強させてもらってる。
もっと、みんなが暗い気持ちにならずに乗り越えられたらいいな!
そして本題。では、なんでBASEか?
① クラファンよりも自由度が高く
② クラファンよりも手数料が安い
③ ホームページよりも制作が簡単
で、販売サイトになったと。BASEは、雑貨とかハンドメイド作品の販売や、変わったものでは月謝の支払いとかにも使われているショッピングサイト。
ホームページももたなかった私だからこそ、LINKって、りささんって、何をいくらで売っているところなのか?が見やすく届けやすくなったのは本当に強い。
どんな職種の人でも使えそうなところもポイント。
②手数料はこちら。登録料無料・月額無料。(決済手数料と、決済時のサービス利用料・振込手数料のみ)
しかも、今、BASEはコロナ支援いろいろとしてくれてます。
これを機に、自分の売れるものを整理しておくのはオススメ。私もまだまだ追加していく予定ですー!
意外とりささん券が人気。笑
普段、「頼り合える文化をつくりたい」って言ってても全然浸透しないけど、売ってまーす!って言ったら頼ってもらえるんだっていう発見。
突然頼るのは苦手だけど買っちゃえば理由づけになるってことかな。
興味深い!
3.応援したい人向けなのか、普通に利用したい人向けなのかが分かりづらい
これは、自分の反省として。
今回、「応援するよと言ってくれる人に向けたプラットフォームづくり」と、「自分自身の売れるものの可視化」とをごっちゃにしてしまったなと。
気づいて即、修正しました!
ほぼ全てのメニューで、応援分を上乗せした金額を設定してしまっていて。
それは違うなと思い直して、通常価格に変更しました。
「応援」枠は、一つでいい。
そちらは、りささん券となります(^^)
ここに悲壮感・必死感漂ってるとしたら、感性が違いすぎるw
どちらかというと、ポップ目なギャグ的な受取方でお願いしたいところですw
さて、今日も読んでくださってありがとうございました!
次回は姶良市の飲食業界について書こうかな。