SNSで自分を表現すること
SNSの向き合い方がわからず迷走
SNSは、今まで私何度も始めては辞めてきた。
mixiに始まり、twitter、Facebook、Instagram、その他名前そんなに知られていないマイナーなSNS複数・・・。
どれもこれも、数か月すら続かなかった。
twitterとか、何度も何度も、それこそ10回以上、アカウント削除しては作り直した。
Facebookだけは年単位で続けたことは続けたけど、起業スクールとかで、ビジネスやる為に絶対投稿必要とか言われてやってただけだった。
1つの投稿するにも1時間とか2時間とか。
ともかくすごく時間がかかり、過呼吸になりそうだった。
そして投稿をするたびに、自分から何か剝がれていって、自分が何をしているかわからなくなって、自己肯定感はどんどん減っていった。
コメントも、コメント返しでまた息苦しくなり、エネルギー奪われるから、正直コメント来ないでくれーーーとまで思ってた。
そのくせ、他の人の投稿見て「いいねやコメント来ない私はダメなんだ」とかも思ってた、超矛盾w
そんなわけで結局、それこそ20年近く、今に至るまでずっっっとSNSとの向き合い方がわからなかった。
今思うと、何度も何度も目の前に来る、超えるべき自分の課題だったんだな。
「完璧な投稿でないとダメ」という観念
どんな投稿をすれば批判されないか?
どんな投稿なら良い投稿と思われるんだろうか?
いずれビジネスをする為に、今からどんな投稿をしなければいけないか?
・・・理由はどうあれ、結局他人軸での投稿をしようとしてしまって、たぶん苦しくなってた。
何の投稿をするにも呼吸が苦しくなり、手が震えてた。
ネットに長く関わってきたからこそ、「たくさんの人に見られる可能性がある」ことに過剰にビビり、逆に出せなくなってたのかもしれない。
「完璧な自分じゃないとだめ」ってなってたのかもしれない。
ここでの「完璧」ってのは「完全無欠」って意味ではなくて
・良いことがあった時も、万人が喜んで批判が来ないような投稿をして
・失敗談も、私の心が傷つかず、他の人にもバカにされないように、かつ万人が楽しめるような投稿をして
・役に立つ投稿も、鼻につかないような言い方を絶対して、万人の役に立つ投稿をして
・「良い」投稿を100%絶対して、「良くない」投稿は100%絶対しない(※ただし、良い良くないの定義は自分じゃわかってない)
・・・っていう感じ。
冷静に文章にしてみると、無理すぎるでしょうwww
世界中の万人が良いと思う投稿するなんて、キリストでもブッダでも実現無理。
でも無意識でそうしなきゃってなってて、結局1投稿1投稿しんどい思いしながらやって、本人はなんでやってるのか本気でわからない状態になってた。
いつしか、発信するのはただの苦行で得られるものは無いって観念になっていた。
何を投稿しても、誰かから「ダメ」って言われてる気がして。
自分から湧き上がるものを大切にする
だけど、ほんとはネットでだって、心の底からの私で生きたい。
自分の体や心から出たもの、作り出したものを、思い切り表現したい。
それで「自分はこれでいいんだ」ってすがすがしい気持ちで、リアルもネットも渡り歩きたい。
本気で腹落ちして認めてれば、正直批判されようとも
「他人には他人の考えがあるしね。私以外の大多数が当てはまろうとも、私には当てはまらないことだってあるさ」ぐらいで考えられる。
リアルは、それができるようになった。
ネットでだって、それができるはず。
何より、他の何かの知識とか観念に従うだけじゃなく、自分の信念に従える場所を増やしていきたい。
自分の内面をしっかり見て、引き続きやっていくぞ!