
KAPHA体質のあなたへ
皆様こんにちは
ヨガ ピラティス インストラクターのRISAです。
今日はKAPHA体質(水と地のエネルギー)が強い方に向けた過ごし方、食事の取り方について書いていこうと思います。
各体質の特徴はこちら↓
カパ体質の方の特徴は?
安定✨✨
穏やかな方が多く、とても愛情深い
おすすめの過ごし方
散歩と運動の習慣化
安定してるってことは動くのに腰が重かったりします。
消化力もゆっくりなのでお腹が空いてなかったら
食べなくてもOK
おすすめの食材
シナモンや黒胡椒などの刺激のあるもの
キヌアや葉野菜などの軽い質を持つ食べ物🌱
苦味、渋味、辛味のある食べ物
取りすぎ注意の食材
甘いもの
大量の砂糖を含む食べ物
お肉、魚、卵、乳製品
消化の重い食べ物、揚げ物などの油物に注意!またヨーグルトなどのような冷たくて、湿ってて、油の質 もともと自分の持っている質を取りすぎるとバランスを見出しやすくなります。。
不調が起きやすい場所
鼻や喉などの粘膜系 心臓 呼吸器系
調子のいい時
穏やか 愛情深い 粘り強く物事に取り組む
不調な時
動けない 嫉妬深い根にもつ 無気力
いかがでしたか?
カパの方に当てはまっている方 周りにそんな方いるなーって方もいらっしゃるかも
カパの方がいると場が平和にもなりやすいんですよね!でも世の中は全体のバランスでできているので、カパ体質の方ばっかりにはならない。