![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/151907044/rectangle_large_type_2_f96514435b2d3b0f98156a635c5cd391.png?width=1200)
vata体質のあなたへ
皆様こんにちは
ヨガ ピラティス インストラクターのRISAです。
今日はVATA体質(風と空のエネルギー)が強い方に向けた過ごし方、食事の取り方について書いていこうと思います。
各体質の特徴はこちら↓
ヴァータの方の特徴ってなんでしたっけ?
そう、バッタバタ 風の影響を受けて不安定なんです。
おすすめの過ごし方
規則正しい生活 自分が不安定なので、軸を持つこと
休むこと いつもころころ回って体力は残ってません!休みましょー
そんなに食べれません 消化能力は低いんです
少なめを回数多く食べましょう
おすすめの食材
土のエネルギーをもつ 人参などの根菜類
体をあったまるスパイス でも、取りすぎ注意
甘みのあるもの
オーツミルク、アーモンドミルク
ナッツ類
ドライフルーツは水やヨーグルトで少しふやかす
取りすぎ注意の食材
ガスがたまりやすい アブラナ科の野菜 大豆
体を冷やす 夏野菜
冷たすぎる飲み物、食べ物
不調が起きやすい場所
小腸 ガスが溜まりやすく便秘になりやすい
調子のいい時
明るく社交的 誰とでも仲良く
不安がある時
人見知り 落ち着かない
いかがでしたか?
旅行などの移動もヴァータのエネルギーを高めます。
旅行先ではしっかり休むことも大切にして
ヴァータの強みである軽さを保てるように
素敵に過ごしましょ!