近頃の悩みと、昔話。

早速noteとTwitterの更新をサボってしまいました😭

毎日更新するという目標は私には高すぎるんだろうか😭

自分で自分の首を絞めている気がする😭

#おうち秘書サロン の皆様のスピードが凄まじくて、、、

忙しい中でどうやって時間を作っているのかが謎です🤔

睡眠時間、仕事、家事、その他雑務、趣味、友人付き合い等々で身体が2つ欲しいと常々思っています😓

一時期ショートスリーパーになろうとした時期もありましたが、体質的に無理でした😂(真剣全力なアホです笑)

どれも楽しいし、やりたいことだし、必要と思っているので、人生の満足度は高いのですが、もっともっとと思ってしまいます。

何か良い方法はないものか、、、🤔


さて、話は変わって💡私が23〜24歳くらいの時。

前職の医療職では、定期的に学生さんの実習を受け入れていました。

学生さんは1〜2ヶ月半ほど、各病院や施設に職員と同じようにフルタイムで通いながら、毎日課題を提出します。

基本は各施設に学生は1名のみ。県外に住み込みで行くこともザラで、その期間中学生には1〜2名の指導担当者が付きます。(指導担当の通称:バイザー)

見知らぬ土地で1人、心細い中で課題に追われる中、バイザーとの関係性が非常に重要となります。

施設によりますが、バイザーとなるのは臨床経験4年〜10年ほどの中堅職員が多いです。

ですが、私は臨床2年目でバイザーになることを言い渡されたのです。(!!!)

事前に言っておきますが、当時の私はお世辞にも仕事ができる方ではなく😂同期の中でも間違いなく一番キャパが小さいポンコツでした。

インフルエンザの時季的な問題や、人員配置の問題など、様々なタイミングが重なり、結果的に私がバイザーをすることになったのですが、この際に当時の上司から言ってもらった言葉が私を大きく変えてくれました。

「経験は少ないかもしれないけど、自分が学生だったら三浦さんがバイザーだと嬉しいから」

こう言われた時に、こんなにポンコツな自分の存在を認めてもらえてるんだと、とても自信がつきました。

それまでの私は自分の実力とか経験の無さが不甲斐なくて焦ってばかりでしたし、そんなポンコツな自分にバイザーが務まるとは思えませんでした。結果にばかり囚われて、自分には無理だと決め付けて、できない理由を探していました。

でも、上司は実力や経験よりも、まずは人を思いやる気持ちや優しさが大切だし、三浦さんが一生懸命やっている姿を見たり、自分に真剣に向き合って貰えたら学生さんだって頑張れると思うよ。三浦さんには周りの人を取り込む力があるよ。と、言ってくれました。

まぁ、実際にバイザーをやってみると想像以上に大変でしたが😅上記のやり取りも含めて、とても良い経験になりました✨

その後の私は、結果だけでなく過程も楽しめるようになり、転職したり、新しい趣味を始めたり、未知の世界に飛び込んでみたりと、かなり世界が広がりました✨

元々不思議に思ってはいたのですが、やっぱり私は周りの人に恵まれていて✨それがまさか私のポンコツさによるものだったとは😂(よく言えば一生懸命さですかね笑 ちなみに今も周囲の方々には頭が上がりません😂)

自分の世界はだいぶ広がったので、そろそろ私も、貰う人【テイカー】から、あの上司のような、与える人【ギバー】になりたいと思っています😊


読んで頂き、ありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?