見出し画像

【イタリア発!#会いたい人に会いに行く2025】「ファンベース」の著者、さとなおさん(佐藤尚之さん)

「ファンベース」が大好きすぎて、さとなおさんにお便り(DM)したのは、ちょうど一年ほど前のこと。

「会いたい」って自分の心が動いたのに行動しないのが嫌なんです。わたしが行動者であり続けるのはそんな理由もあったりします。

だから、わたしは会いたい人に会いに行く。

昨年は、わたしが準レギュラーを務めるPodcast番組「働き方ラジオ」にさとなおさんにゲスト出演していただきました!働き方ラジオは、わたしたちが会いたい人に会える場のひとつになっています。

リスナーの方は知っていると思いますが、「ファンベース」の話題は、わたしたちの番組によく登場します。

そんな「ファンベース」の著者、さとなおさんゲスト回は2024年の放送の中で一番多くの方に聞いていただいた回です。今なお再生数が伸び続けています!

「まだ聴いてないよ」「気になる〜」という方は、ぜひ聴いてみてください。さとなおさんのお話から、勇気をもらえます。

◆前編『「1/100」を重ねて作るユニークなキャリア』▼

◆後編『人生90歳ピーク説で俯瞰すると面白くなる』▼

さとなおさんからもFacebookの投稿でご紹介いただきました!

◆聴きどころを相方の田中健士郎とふたりで解説しています▼

さて、今回も時の経つのを忘れるくらい夢中でさとなおさんとお話しました。コミュニティの解像度が上がるお話や、わたしたちの会社SessionCrewがこれから社会で実現したいことなどについてです!

続きはまた・・・
ですね!

そうそう、最近2025年の最強のお守りを作りましたよ。働き方ラジオ&源泉ラジオ(どっちのPodcastも中の人です!)のステッカーを貼る場所、ついに決定。

「ファンベース」の本のカバーを外すと貼ってあって、隠れキャラみたい。まさか、そんな所に!という場所です。

いつも側にあって、買い替えたりすることなく、一度貼ったら一生持っていられる場所を探していたんです、見つけた!

ほらね、もうこの瞬間からさらに愛着のあるモノになりました。

最強のお守りができたので、ごきげんです。

「ファンベース」そして、さとなおさんとの出会いのおかげで、心の豊かさが広がっています。ありがとう。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

ファンベース
つながり紡ぐ
未来の対話

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

2024年の活動を振り返ったら自己紹介のようになったこちらも覗いてみてくださいね。情報量が多めなので全部読まなくて大丈夫です!▼

Podcast「源泉ラジオ」にゲスト出演しました!

最新のわたしがギュッと詰まっています!会いたい人に会いに行く活動家であり続ける理由や思いが一番よく表現されているのが、この「源泉ラジオ」の第九湯♨️です。

「会いたい人に会いに行く」ことに興味があったり、気になる方にもぜひ聞いてほしいです。

「源泉ラジオ」は、髙木ビル代表の髙木秀邦さんとわたしの様々な活動の相方である田中健士郎がダブルパーソナリティを務めるPodcast番組です。
「働き方ラジオ」の姉妹ブランドPodcastであり、わたしも立ち上げからずっと関わっていたりします。中の人です。


いいなと思ったら応援しよう!

リサ@会いたい人に会いに行くfrom🇮🇹
こちらの記事が気に入っていただけたら、うれしいです!サポートしたいと思っていただけたら、さらにうれしくなります!わくわくする未来を想像して活動費にさせていただきます。