マガジンのカバー画像

魅惑のティム・ロス部屋

7
英国ベテラン俳優、ティム・ロスについて愛を垂れ流し
運営しているクリエイター

#ティムロス

どんでん返しにつぐ、どんでん返し・・・だけどスッキリしないモヤモヤ・ミステリー「ライアー」

どんでん返しにつぐ、どんでん返し・・・だけどスッキリしないモヤモヤ・ミステリー「ライアー」

ある娼婦がバラバラ死体で発見され、容疑者として富豪の息子ウェイランド(ティム・ロス)が浮上。刑事のケネソウ(マイケル・ルーカー)とブラクストン(ショーン・ペン)はウェイランドをポリグラフ(嘘発見器)にかけるが、IQ150以上の頭脳を持つウェイランドの言動と行動に二人は翻弄され・・・。猟奇殺人、ポリグラフ、TLE(側頭葉てんかん)、アブサンとゴッホ…などキーワードは面白いのだが、中盤以降から展開や設

もっとみる
ティム出演の必要性を感じない微妙なドラマ「リベンジ・チェイス決着の荒野」

ティム出演の必要性を感じない微妙なドラマ「リベンジ・チェイス決着の荒野」

見る前から期待はしてなかったのだが、やはり微妙だった。天涯孤独な少女を娘のように思う過去を持つ詐欺師?の男、という設定は悪くはないが、どこかで見たような凡庸なストーリーと、ダラダラした追いかけっこ。このキャラがティムである必要性も感じないし、何より原題の「PADRE」(神父)が殆ど意味がないというか…あんな目立つ格好で指名手配犯がウロウロするなー!て思ってしまったw詐欺師も気の毒ではあるが、追いか

もっとみる
ガン・アクションがカッコ良いセクシー将軍「インクレディブル・ハルク」(内容ネタバレ有り)

ガン・アクションがカッコ良いセクシー将軍「インクレディブル・ハルク」(内容ネタバレ有り)

2008年アメリカ制作。
基本的にMCUシリーズはほぼ映画館で見ているくらいアメコミ映画は好きなのだが、唯一今作と前作のエリック・バナ主演のハルクシリーズだけ見ていなかった。

ティムはブルース・バナー博士ことハルクの敵、
ブロンスキー将軍役。

ロス将軍から「スーパー・ソルジャー計画」の話を聞かされているとき、38歳(くらいだった筈)と答えるのだが、ちょっとその設定はサバ読むなぁ?て一瞬思ってご

もっとみる