
ゼリー作りにフルコミットした話〜豆乳青汁爆弾編〜
前回の記事で3色ゼリーに関する投稿をしました😌
そのあと、鎮火したかに思えたわたしのゼリー熱が、まさかの再燃🔥
そのきっかけは、インスタグラムで見たとあるダイエットメニューでした😌
そのメニューは、ダイソーの大きな製氷器を使って豆乳ゼリーを作っていました。
材料は味付きの豆乳とゼラチンのみ。
👇が丸くなったものを想像してもらえれば良いかと。作り方はシンプル。そして、見た目は可愛い。最高じゃん!
これは作らねば……と思い、さっそくダイソーでアイスボールメーカーを購入し、制作に着手しようとしたところで、はたと手を止めました。
このまま作っても面白くなくない?
わたしはゼリーというステージで自分のオリジナリティを発揮させたい。
そうだったろ?(粗めの自問自答)
そこで、豆乳ゼリーにオリジナリティーを足すことに。
せっかく豆乳を使っているのだから、もっと健康面を押していきたい。
そして、出来上がったのがこれです。


これがわたしが考案した「豆乳青汁爆弾」です。
レシピを説明しましょう。
材料:
①豆乳またはオーツミルク 300ml
②ゼラチン 5g
③青汁の粉 お好みで
④甘酒の粉 お好みで
作り方:
・①の半分くらいに②を入れ、レンジで600Wくらいで1分くらい温める。
・すべての材料をかき混ぜ、冷めたらアイスボールメーカーに入れる
・そのまま冷蔵庫でひと晩冷やす
ん?
「お好みで」ってどれくらい……?🤔
「くらい」ばっかり……?🤔
レシピ名に豆乳って付いてるけど、オーツミルクでも良い……?🤔
そう、すべてがだいたい。
それでも上手く作れてしまうのが、この「豆乳青汁爆弾」のいいところなんです。
そして、味も意外と悪くない!
もしかすると、液体だったり、普通の形状だったら、うんざりしてしまう味かもしれません。
でも、球形にすることによって、不思議と美味しく感じるんですよ、これが。まさに人体の不思議展案件ですね(むかし地元の博物館でそんな展示がありました)。
というわけで、食事の前に「豆乳青汁爆弾」を食べることがわたしの日課になりました。そうすることで、空腹感も紛れるので、ダイエット効果も期待できるかもしれませんね👌
みなさんもぜひ、試してみてください。