![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/162014842/rectangle_large_type_2_d8e2ccb671392ac7184a3f9bcba5eb55.png?width=1200)
Photo by
maki_memo
【シェア】頭の中に「○○」を思い浮かべるとその通りになりやすい!?
わくてかしてますか〜!りぃです(^^)
今日はこちらの本をご紹介
みなさんに質問です。
雑談を楽しんでいたら、知人にこう言われました。
「キミはほんとに老けてないよね!」
さて、あなたの頭の中にはどんな自分が浮かんでいますか?
お肌がピチピチの若々しい自分?
それともシワシワの老いた自分?
おそらく多くの方は、後者が思い浮かんだのではないでしょうか?
私も後者が思い浮かびました。
伝えたい気持ちより言葉のイメージの方が影響する
この質問で何を伝えたかったかというと、こういうことです。
たとえ知人がどんなに悪意なく、
「キミは若々しい!」ということを伝えたかったとしても言葉のチョイスによってあなたにはマイナスに伝わってしまうのです。
それは、その言葉があなたの頭の中に「老いた自分」を映しているからなのです。
これ、身に覚えない?
ということは、ですよ。
この場合、どう伝えたらあなたの頭の中に若々しい自分が写ったのでしょうか?
おそらく、
「キミってほんとに若々しいよね〜!」
こんな感じかなと思います。
ここまでの流れと同じこと、
自分にしてませんか?
成功させたいのに、「失敗したくない!!」
自分のやりたいことで行きたいのに、「このまま嫌々働くなんて嫌!!」
そんなふうに心の中で唱えていませんか?
あなたの頭の中にどんなイメージが浮かんでいますか?
もう、みなさんにはこれをどう言い換えたらいいかわかってきているかもしれませんね( *¯ ꒳¯*)
このようなやる気のスイッチがたくさん収録!!
その他にも「やる気のスイッチ」をONにするコツがわんさか載っていますᐠ( ^ᐤ^ )ᐟ
ぜひ気になった方は、チェックしてみてくださいね!
まとめ
「言葉のチョイスって大切なんだな!!」
やる気のスイッチONで、今日も一緒にレベルアーップ✨